ニードルニードル
<コピー能力> | |
---|---|
![]() | |
読み: | にーどるにーどる |
英名: | Swiss Army Kirby Needle Points |
コピー元: | ニードル+ニードル |
初登場: | 星のカービィ64 |
分類: | コピー能力ミックス |
ニードルニードルは、星のカービィ64におけるコピー能力ミックスの一種である。ニードル2つをミックスすることで得られる。
概要[]
カービィの身体から8方向に向かって色々な巨大な針や尖ったものを突き出す。技使用時は無敵である。針は頭上から向かって時計回りにコークスクリュー(コルク抜き)、注射針、鉢付きサボテン、フォーク、蜂の腹、クギ、コンパス、尖った鉛筆となっている。なお単体のニードルと同様、壁などにぶつかると刺さる。一定時間が過ぎると技は自然に解除される。また、星のカービィ64のテレビCMでカービィがコピーしていた能力の一つである。サボンとダンゴからコピーし、最初は蜂の腹の代わりに足を出していた。ジャンプして足を引っ込めると同時に蜂の腹を出すが、コークスクリューが天井に刺さって抜けなくなってしまう。
書籍におけるニードルニードル[]
星のカービィ 今日もまんまる日記![]
- 3巻 第11話「食べ過ぎ注意! ダイエット大作戦!!」
- デデデに注射をした。
画像[]
関連記事[]
![]() |
この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。 |