ニードホッグ
<敵キャラクター> | |
---|---|
![]() | |
読み: | にーどほっぐ |
英名: | Jabhog |
能力: | ニードル |
初登場: | 星のカービィ ディスカバリー |
分類: | ザコ敵 |
ニードホッグは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。
概要[]
『星のカービィ ディスカバリー』で初登場。紫色の針を持つ、ハリネズミの姿をしたビースト軍団の一員。こちらを見つけると全身のトゲを伸ばし、そのままじわじわこちらに迫ってくる。この攻撃の間は、コピー能力ではダメージを与える事はおろか吸い込むこともできない。ほおばりヘンケイによる攻撃は通用する。伸ばした針に対してガードをすれば針をすぐ引っ込める。体力が高く、大きいためがんばりすいこみでないと吸い込めない。吐き出すと貫通弾になる。コピーするとニードル能力を手に入れられる。
ニードホッグが登場するゲーム[]
- 星のカービィ ディスカバリー
- 概要の通り。ガチャルポンではVol.1にラインナップされている。
説明文[]
- ニードホッグ
- ウンと 力をこめれば、シャキンと飛び出す
- とがったトゲが とくちょうの ニードホッグ。
- 近づくものを ザクっと くしざしに します。
- 子どものころは トゲも かわいく みじかいけれど、
- 大人になると あぶない長さに グンと のびます!
画像[]
他言語での名称[]
言語 | 名前 | 意味・由来 |
---|---|---|
日本語 | ニードホッグ |
「ニードル」(針)+「ヘッジホッグ」(ハリネズミ) |
英語 | Jabhog ジャブホッグ |
「jab」(突き刺す)+「hedgehog」(ハリネズミ) |
関連記事[]
星のカービィ ディスカバリーに登場する敵キャラクター
|