カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
ニューデデデハンマー
武器
トリプルデラックス』でニューデデデハンマーを持つマスクド・デデデ
読み: にゅーででではんまー
英名: brand-new Dedede Hammer
初登場: 星のカービィ ウルトラスーパーデラックス

ニューデデデハンマーは、『星のカービィ』シリーズに登場する武器。

概要[]

マスクド・デデデが装備している機械のハンマー。通常のハンマーよりも大きい。表面にはピースマークが描かれており、表面を開くと内部からミサイルや炎を放つことができる。また、帯電させているときに地面を叩くと電気属性の衝撃波が発生する。このハンマー及び衝撃波はガード削り。

登場作品[]

星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
初登場作品。マスクド デデデの装備として登場。
星のカービィ トリプルデラックス
TDX Black Dedede Hammer

ブラックデデデ

マスクド・デデデの他、ブラックデデデの装備としても類似したものが登場。こちらは表面にはピースマークではなく3重丸がついている。どちらも形態移行時に破壊される。レアキーホルダー「マスクド デデデ」にも描かれている。
星のカービィ ロボボプラネット
レアステッカー「マスクド・デデデ」に描かれている。
みんなで! カービィハンターズZ
KHZ KDMind Hammer

キングD・マインド

キングD・マインドの装備として類似したものが登場。表面にはピースマークではなくダークマインドの目玉のようなマークがついている。内部にはミサイルではなくスターバレットのようなものが収納されている。形態移行時に破壊される。
カービィのすいこみ大作戦
ジャイアントマスクド・デデデの装備として登場し、その巨体に合わせて特大サイズになっている。叩き付ける部分の開き方が真ん中から左右に分かれてスライドするという方式に変わり、ミサイルや衝撃波だけでなくビームも撃てるようになった。
カービィ バトルデラックス!
デデデ大王のきせかえ「マスクドかめん」の装備となっている。見た目以外は変わらない。
星のカービィ スターアライズ
イラストギャラリーの「スーパーウルトラバトル!」でマスクド・デデデが持っている。
スーパーカービィハンターズ
ヘビィハンマーのレア14ぶきとして登場。名称は「逆襲のハンマー・改」となっている。キングD・マインドの武器としても引き続き類似したものが登場。
カービィファイターズ2
ハンマーのレアぼうしとして『Sカビハン』と同デザインの「逆襲のハンマー・改」が登場。

スマブラシリーズにおけるニューデデデハンマー[]

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
デデデの最後の切りふだとしてマスクド・デデデに変身する際に登場。ミサイルを連続で撃ち込み、最後にデデデトルネイドのような回転技で相手を吹っ飛ばす。ちなみに、スマブラシリーズ独自のジェットハンマーの要素が搭載されている。ハンマーの表面に切れ込みがあり、開く仕組みは『すいこみ大作戦』と同じであると思われる。

画像[]

余談[]

関連記事[]

Advertisement