カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
ドーナツドーム
読み: どーなつどーむ
英名: Donut Dome
初登場: 星のカービィ スターアライズ
BGM: ドーナツドーム
グリーングリーティング(マップ7)
登場:

ドーナツドームは、『星のカービィ スターアライズ』のステージ。

概要[]

ワールド1・へいわなくに プププランドのステージ2。洞窟の中を進む。ドリームしんでんを開放できる大スイッチが初めて登場する。全体的に氷属性または水属性で対処する仕掛けや敵が多い。クイも初登場する。

敵キャラ[]

星マークがついたものは、このステージで初出となる敵キャラクター。

マップ[]

マップ1
洞窟の中を下っていく。スイッチを押すことで床を動かし進んでいく。
マップ2
火炎丸太メラーガガードが居る中進んでいく。
マップ3
ストーンコピーのもとが置いてあり、ストーンを活用し、坂を下ったり、クイを叩いたりする。扉手前で左にいった先のクイを叩くと。マップ4の入口が現れる。
マップ4(謎解き部屋)
ストーンアイスコピーのもとを利用して、ツルンガカーリング等で横向きのクイを叩くとイラストピース4つと大量のポイントスターが手に入る。
マップ5
横向きのクイが2つある。2つ目のクイを叩くとレアイラストピースが手に入る。
マップ6
フェスティバル能力を試せるように、ドンパフルと共に大量の敵が居る。その後、道沿いに大スイッチがある。この大スイッチは押さないと先に進めない。
マップ7
洞窟から外に出た後のマップ。ポピーブラザーズJr.が一体いるのみでゴール。

余談[]

  • 体験版では「どうくつ&おしろ」ステージの最初に登場。大スイッチのあるマップ等、一部のマップはカットされている。

関連記事[]

Advertisement