ドッコーン
<敵キャラクター> | |
---|---|
![]() | |
読み: | どっこーん |
英名: | Bang-Bang |
能力: | ミサイル |
初登場: | 星のカービィ 鏡の大迷宮 |
分類: | ザコ敵 |
ドッコーンは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。
概要[]
ミサイルに足がついたような敵。カービィをしばらく追尾した後自爆する。吸い込むとミサイルをコピー出来る。
登場作品[]
- 星のカービィ 鏡の大迷宮
- 初登場作品。エンターブレインの攻略本では、名前が「ドッコン」になっている。
- タッチ! カービィ
- 今作では足がない。
- 星のカービィ トリプルデラックス
- キーホルダーとして登場。
- バッジとれ〜るセンター
- 「星のカービィ 鏡の大迷宮 コレクション その5」の台でキーホルダーを用いたバッジが手に入る。
解説文など[]
- デデデ大王のひらけ! デデデン大名鑑
- 2021/02/17のツイートより
- 今回は「ドッコーン」を紹介しよう!
- 見た目から想像できる通り、コイツからは「ミサイル能力」が手に入るのだ!
- 『タッチ!カービィ』では、直進するヤツと標的を追うヤツがいたな。何かに当たると爆発するんだが…おい!お前もふっ飛んでるぞーっ!?
- 体を張ってカービィに挑むその姿、忘れないぜ!
その他の言語[]
言語 | 名前 | 意味・由来 |
---|---|---|
英語 | Bang-Bang バンバン |
ミサイルの発射音(ニュアンスは日本語名と同じ?) |
余談[]
- 月刊任天堂店頭デモにおける体験版のデータ内では「トッコーン」や「ミッソー」という名前が付いている。前者はおそらく「特攻」が名前の由来と思われ、現行の名前は元の名前の発音やニュアンスはほとんどそのままに、不謹慎な要素が排除されたものであることが窺える。後者は「Missile」のネイティブ読みが由来か[1]。
- また、解析が進んでいなかったしばらくの間、トッコーンという名前は全く別の没敵キャラに与えられたものであると思われていた。その没敵キャラはぜんまいの付いた一頭身の見た目をしており、今日では「ストッピー」が正しい名前であるとされている[2]。
画像[]
脚注[]
関連項目[]
|
タッチ! カービィに登場する敵キャラクター
|
![]() |
この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。 |