カービィWiki
タグ: ビジュアルエディタ apiedit
タグ: ビジュアルエディタ apiedit
15行目: 15行目:
 
== ステージ ==
 
== ステージ ==
 
;7-1
 
;7-1
:一面の溶岩地帯。[[マグマかんけつせん]]が噴き出す箇所もある。道中は[[ころがる火山弾]]に追われる。[[スノーボウル]]をコピーできる。
+
:一面の溶岩地帯。[[マグマかんけつせん]]が噴き出す箇所もある。道中は[[ころがる火山弾]]に追われる。[[ジャイアント溶岩ピン]]が存在する唯一のステージであり、[[スノーボウル]]をコピーできる。
 
;7-2
 
;7-2
:動く床や壁がたくさんあるステージ。[[ギガトンハンマー]]をコピーでき、[[バーナーボックス]]や[[炎の魔人像]]が存在する唯一のステージである。
+
:動く床や壁がたくさんあるステージ。[[バーナーボックス]]や[[炎の魔人像]]が存在する唯一のステージであり、[[ギガトンハンマー]]をコピーできる。
 
;7-3
 
;7-3
 
:[[メテオボール]]がたくさん障害物として登場するステージ。終盤に中ボスが多数登場し、3体同時に出現する場面もあるが、名前と体力ゲージが表示されない。[[ウルトラソード]]で簡単に倒すことができるため、まともに戦うことになるのは、中盤に登場する[[ドゥビア]]と異空間の[[スフィアローパー|スフィアローパーズ]]のみである。因みに[[マウンデス]]と[[ボンカース]]は1体ずつのみ。この時のBGMは、グランドローパー戦でも使用された、アレンジ曲「ウルトラスーパーボスバトル」。この中ボスの最後の隠し扉は[[月 (仕掛け)|初代のオマージュ]]。
 
:[[メテオボール]]がたくさん障害物として登場するステージ。終盤に中ボスが多数登場し、3体同時に出現する場面もあるが、名前と体力ゲージが表示されない。[[ウルトラソード]]で簡単に倒すことができるため、まともに戦うことになるのは、中盤に登場する[[ドゥビア]]と異空間の[[スフィアローパー|スフィアローパーズ]]のみである。因みに[[マウンデス]]と[[ボンカース]]は1体ずつのみ。この時のBGMは、グランドローパー戦でも使用された、アレンジ曲「ウルトラスーパーボスバトル」。この中ボスの最後の隠し扉は[[月 (仕掛け)|初代のオマージュ]]。

2016年6月4日 (土) 12:40時点における版

デンジャラス ディナー
Wii levelmap7
読み: でんじゃらす でぃなー
英名: Dangerous Dinner
初登場: 星のカービィ Wii
ボス: ランディア
中ボス: ウォーターガルボロス(7-1)
スーパーボンカース(7-2)
スフィアローパー・銀(7-1、7-2)
ドゥビア(7-3)
スフィアローパーズ(7-3)
登場:

デンジャラス ディナーは、星のカービィシリーズに登場する地名。

概要

星のカービィ Wii』におけるレベル7で、ハルカンドラでの2番目のレベル。計4ステージで構成されている(ボスステージを含む)。溶岩地形が続き、難易度も高くなっている。また、このレベルは全ての通常ステージに異空間中ボスが存在し、異空間の最後にあるコピーのもとは、真 格闘王への道のように、必ず片方がスリープとなっており、実質1つずつのみ。

ステージ

7-1
一面の溶岩地帯。マグマかんけつせんが噴き出す箇所もある。道中はころがる火山弾に追われる。ジャイアント溶岩ピンが存在する唯一のステージであり、スノーボウルをコピーできる。
7-2
動く床や壁がたくさんあるステージ。バーナーボックス炎の魔人像が存在する唯一のステージであり、ギガトンハンマーをコピーできる。
7-3
メテオボールがたくさん障害物として登場するステージ。終盤に中ボスが多数登場し、3体同時に出現する場面もあるが、名前と体力ゲージが表示されない。ウルトラソードで簡単に倒すことができるため、まともに戦うことになるのは、中盤に登場するドゥビアと異空間のスフィアローパーズのみである。因みにマウンデスボンカースは1体ずつのみ。この時のBGMは、グランドローパー戦でも使用された、アレンジ曲「ウルトラスーパーボスバトル」。この中ボスの最後の隠し扉は初代のオマージュ
7-4(BOSS)
大ボスランディア」との戦闘。ランディア戦がクリア済みならばこの扉から直接次のレベルへ行くこともできる。
Sleep この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。