デデデ大王&メタナイト
<敵キャラクター> | |
---|---|
![]() | |
読み: | でででだいおうあんどめたないと |
英名: | King Dedede & Meta Knight |
初登場: | カービィファイターズ2 |
分類: | 大ボス、ラスボス |
この記事では、『カービィファイターズ2』の敵キャラクターとして登場するデデデ大王とメタナイトのコンビについて記述する。
![]() |
ネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす) |
概要[]
『カービィファイターズ2』のストーリーモードで登場。二人でペアとなってカービィに勝つために挑戦状をたたきつけた。二人で連携して繰り出す攻撃を数多く持つ。
登場作品[]
- カービィファイターズ2
- 概要の通り。2章以降のラストで登場する。2章で登場するものは、ワドルディが変装した影武者である。3章では「宿敵の友」、4章では「深き絆の盟友」という二つ名がある。4章で撃破するとおもてエンディングになる。5章で撃破すると下弦のマスクド・デデデ&上弦のマスクド・メタナイトとの戦いに移行する。
- カービィのグルメフェス
- キャラおかしとして登場。
星のカービィ公式ツイッターでのデデデ大王&メタナイト[]
2020年9月24日の『カビファイ2』発売記念イラストで、バディファイターズタワーで挑戦者を待ち構えている。2021年10月29日の投稿では、二人三脚の障害物競走をしていた。
使用技[]
技名はすべて便宜上のものである。
- (ヘッドスライディング&グライドソード)
- 地上ではデデデ大王がヘッドスライディングを、空中ではメタナイトがグライドソードを繰り出して突進する。
- (ゴルドーラリー)
- デデデ大王がゴルドーをハンマーで飛ばし、それをメタナイトが打ち返す。章が進むと数も増える。
- (ハンマーたたき&メタ4れんぎり)
- 中央に立ち、背中合わせにハンマーたたきとメタ4れんぎりを繰り出し、それぞれ衝撃波を放つ。
- (おんぶ百れつぎり)
- 2章でのみ使用。デデデ大王の上にメタナイトが乗り、メタナイトが百れつぎりを繰り出す。しばらく進むと、デデデ大王がずっこけてメタナイトが地面に刺さるので、デデデ大王がメタナイトを引っこ抜くまで大きな隙が生じる。
- (すいこみ)
- デデデ大王がすいこみを繰り出す。吸い込まれてしまうと吐き出され、さらにメタナイトによる追撃を受ける。
- (空中ムーンショット&スーパーデデデジャンプ)
- メタナイトが空中ムーンショットを繰り出し、それを避けるようにデデデ大王がスーパーデデデジャンプを繰り出す。
これ以降の技は3章以降使用。
- (フォースフォースのはじきとばし)
- メタナイトが岩を積み上げ、デデデ大王がそれをハンマーではじきとばす。5章ではカービィを狙うように飛んでくる。
- (ムーンショットラリー)
- メタナイトが空中からムーンショットを放ち、それをデデデ大王が打ち返すと小さいムーンショットに分かれて飛んでいく。
- (マッハデデデトルネイド)
- メタナイトが竜巻を放ち、デデデ大王がその竜巻を受けて勢い良く回転する。竜巻には引き寄せる効果がある。4章からはデデデ大王が上下移動する。攻撃後、デデデ大王が目を回し大きな隙ができる。
これ以降の技は4章以降使用。
- (分身はきだし)
- メタナイトが4人に分身。デデデ大王が空中で吸い込んで、高度を下げながらメタナイトを吐き出す。
- (マキシムトマト)
- 4章で体力を一度ゼロにすると、デデデ大王がマキシムトマトを取り出し、メタナイトと分け合うことで回復する。半分ずつ分け合うという点では『星のカービィ3』を彷彿とさせる。
- (連携必殺技)
- 回復後のみ使用。デデデ大王とメタナイトが画面中心で手を組み高速回転しながら上昇。ムーンショットをばら撒く。最後に中央に落下し、広範囲の衝撃波を広げる。回復後の初使用時はカットインが入る。終了後デデデ大王がふらつき、隙ができる。
- (闇の絆の仮面)
- 5章で撃破すると、メタナイトの仮面が割れ、そこにデデデ大王が仮面を取り出してメタナイトに投げ渡し、自身も装着するというムービーが挿入され、下弦のマスクド・デデデ&上弦のマスクド・メタナイト戦に移行する。
説明文[]
- 大王と騎士との 対決(2章バトル前)
- デデデ大王と メタナイトを見つけた
- カービィたち!…だったが、
- いつもと ちょこっと、ちがうような…?
- 第2章ポーズ画面
- ついに バディを組んだ デデデ大王と
- メタナイトとの戦いだ!
- こちらも バディと 力を合わせて 立ちむかえ!
- けど、なんだか この 二人、
- いつもと ちょこっと ちがうような…?
- ホンモノの 大王と騎士(3章バトル前)
- 最上階に たどりつき
- ついに 見つけたのは、ニセモノにはない
- オーラを はなつ 大王と騎士 だった!
- 第3章ポーズ画面
- デデデ大王と メタナイト 再び 登場!
- この強さ… どうやら今度は ホンモノだ!
- 勝つ ために 二人で 習とくした という、
- くり出される 新たなる れんけいワザで、
- しつように おそいかかって くるぞ!
- 宿命のライバル達(4章バトル前)
- どちらの バディの絆が 深いか…
- 宿命のライバル達の、
- 最後の戦いが 今、はじまる!
- 第4章ポーズ画面
- 三たび 待ち受ける、大王と騎士!
- これまでとは ちがう マジな本気を 感じるが、
- 塔を のぼって パワーアップしたのは こちらも同じ。
- どちらの バディの絆が 深いか…
- 宿命のライバル達よ、この長き戦いに 決着を!
- 星に 最も近い場所(5章バトル前)
- 天をつらぬく塔の 最上階で
- 絆と 絆が 今ぶつかり合う…!
- 真の ラストバトルの幕開けだ!
- 第5章ポーズ画面
- 最も星に近い この場所で、絆と 絆が ぶつかり合う!
- これまでの 戦いの 思い出を ふり返る、
- デデデ大王と メタナイト…
- 天を つらぬく最上階。この ラストバトルに いどむ、
- 二人の ひとみに 絆の炎が、ともる!!
戦闘BGM[]
「カービィファイターズ2:宿命のライバルたち」のアレンジ。4・5章での戦いではフレーズが増え、「戦艦ハルバード:甲板」「デデデ大王のテーマ」「グリーングリーンズ」のフレーズも組み込まれる。
画像[]
余談[]
脚注[]
![]() |
以上でネタバレ部分は終了です。 |
関連記事[]
|
カービィファイターズ関連
|
ワドルディの関連キャラクター
|
メタナイト関連
|