カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
ディグー
星のカービィ ディスカバリー』のディグー
読み: でぃぐー
英名: Digguh
能力: ドリル
初登場: 星のカービィ ディスカバリー
分類: ザコ敵

ディグーは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター

概要[]

星のカービィ ディスカバリー』で初登場。茶色いモグラの姿をしたビースト軍団の一員。普段は地上で待機している。こちらを見つけると鼻を回転させ、穴を掘って地中を一定距離移動し、こちらの真下から現れ攻撃する。時折鼻を回転させたまま歩いてこちらを一定距離追いかけて来ることもある。登場時や地中から現れた際に土の塊を持っている事もあり、これをまっすぐ投げる事でも攻撃してくる。コピーするとドリル能力を手に入れられる。名前の由来は「Dig(掘る)」。

ディグーが登場するゲーム[]

星のカービィ ディスカバリー
概要の通り。ガチャルポンではVol.2にラインナップ。

説明文[]

フィギュア
ディグー
泳ぐように 地中をすすむ ディグー。
もぐって モゾモゾ、 飛び出しドーン!
ビックリ しんしゅつきぼつな ヤツ。
土を丸めて ぽいっと投げたり、 地中の作物も
ぜーんぶ ポリポリと 食べちゃうんだとか。

画像[]

関連記事[]

Advertisement