カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
テレビアニメ 星のカービィ
オリジナルサウンドトラック
CD
読み: てれびあにめ ほしのかーびぃ おりじなるさうんどとらっく
ジャンル: サウンドトラック
形状: CD(枚数:1)
アーティスト: シャンチーほか
作曲者: 宮川彬良
編曲者: 宮川彬良
柴野曜
発売日: 2001年12月8日
価格: 3,000円(税抜)
発売元: カービィレコード
収録時間: 58分36秒
型番: KIRBY-2002

テレビアニメ 星のカービィ オリジナルサウンドトラックは、テレビアニメ『星のカービィ』のサウンドトラック。

概要[]

テレビアニメ『星のカービィ』のテーマソング「カービィ★マーチ」、「きほんはまる」およびそれら2曲のカラオケ版と、作中で使われたBGM(トラック2〜39)で構成している。収録曲は42曲。付録として「星のカービィ★マジックシート」が付いていた。

収録楽曲[]

トラック タイトル 備考
1 カービィ★マーチ アーティスト/シャンチー
2 カービィは最高 次回予告に使われている曲のフルバージョン
3 ワープスター ワープスターを呼び出すシーンでよく使われている曲
エアライドでは「スタジアム:バトルロイヤル」
4 強いぞ星の戦士 戦闘シーンでよく使われている曲
エアライドでは「エアライド:チェックナイト」
5 特技はすいこみ! コピーするシーンでよく使われている曲
6 出現!超重魔獣 2話のブロッキー戦などで使われている曲
7 魔獣配信 エアライドでは「シティトライアル:今日は霧が深い」
19話でもアレンジされた
8 時空を超えて チャンネルDDDテーマ曲
エアライドでは「スタジアム:エアグライダー」
9 来るぞ来るぞ カービィが魔獣に襲われるシーンでよく使われている曲
10 出た!逃げろ! 40話のマッシャー戦など
エアライドでは「シティトライアル:駅が火事」
11 ウィスピーウッズ 5話のウィスピーウッズが切り倒されるシーンなど
27話でもアレンジされた
12 裏切り 5話のウィスピー登場シーン
13 森のなみだ 93話の葬式シーンなど
14 デデデが通る 17話のデデデが魔獣を吹っ飛ばすシーンなど
エアライドでは「シティトライアル:箱の中身が?」
15 デデデてんてこまい 10話のデデデたちが大量の蜂に追われるシーンなど
エアライドでは「シティトライアル:アイテムバウンド」
16 ひとりあそび 1話のカービィが村を見渡すシーンなど
アレンジ版はエアライドでは「シティトライアル:灯台にあかりがともる」
17 ププビレッジ大通り 2話のカービィの家建設シーンなど
カービィ★マーチ」の中盤のアレンジ
18 どいて、どいてェ! 17話のドロンの逃走シーンなど
エアライドでは「シティトライアル:タック逃走中」
19 独裁者 2話のデデデたちがレストランカワサキで注文するシーンなど
デデデてんてこまい」のスローテンポなアレンジ
20 ポップスター 1話サブタイトル前・100話ラストなど
21 カービィの丘 2話のカービィたちが縄跳びをしているシーンなど
22 ピンクの訪問者 1話の宇宙艇からカービィが登場するシーンなど
23 戦士のひみつ 4話のメタナイトが星の戦士についてフームに語るシーンなど
24 危うし!カービィ カービィがピンチに陥ったシーンでよく使われている曲
25 いちばん星 70話のラストのシーンなど
26 ゆりかご 95話サブタイトル前など
27 おめでとう 17話の結婚指輪を渡すシーンなど
後半が「カービィの丘」のアレンジ
28 カービィおおあわて 23話のダイナベイビーが溺れるシーンなど
29 くいしん坊 平和なシーンでよく使われているのんきな曲
12話でもアレンジされた
30 悪だくみ 2話のデデデがカービィたちを観察するシーンなど
31 ホーリーナイトメア社 4話の過去の回想シーンなど
32 カブーの谷 1話のカブーの谷のシーンなど
33 ニコニコカービィ 13話ラストなど
34 つかれちゃった 2話のカービィの家紹介シーンなど
35 スィングカービィ スポンサー提供のシーンにショート版が使用
36 サンバカービィ 51話の祝福シーンなど
37 50’sカービィ 21話のデデデの歌唱シーンなど
38 おねむりカービィ 30話のカービィの夢の中のシーンなど
39 おねむりカービィ2 -
40 きほんはまる -カービィえかきうた- アーティスト/シャンチー
41 カービィ★マーチ メロディなしカラオケ
42 きほんはまる -カービィえかきうた- メロディなしカラオケ

余談[]

当項目に記載された曲の内、トラック02~39までの38曲は「星のカービィBGM」としてJASRACに登録されている。副題として各楽曲の名前が付いている。また、JASRAC側が付けた副題として『カービィのエアライド』で使用された曲の内、全てカタカナの楽曲である「アイテムバウンド」「エアグライダー」「チェックナイト」「バトルロワイヤル」が付けられている。(尚、バトルロワイヤルは、ゲーム上では正しくはバトルロイヤルである)

関連記事[]

Advertisement