ツイスターは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。
概要[]
コマのような敵。その名の通り身体を竜巻のように回転させて攻撃するが、その際はカービィのトルネイドとは異なり地形を貫通して襲撃してくるため、カービィの動きが著しく制限される狭小空間で遭遇した場合、相当に厄介な相手となる。作品によっては回転中は吸い込み以外に対して完全に無敵になることもあり、非常に対処しづらい。
登場作品[]
- 星のカービィ 夢の泉の物語、星のカービィ 夢の泉デラックス
- カービィのピンボール
- ウィスピーウッズランドの最上層に登場。画面上側のレールの左右入り口にそれぞれ1体ずつ設置され、カービィを勢いよく通すと回転する。デデデ大王を倒した後では、ツイスターを回転させ続けるとブレイドナイトが出現する。
- カービィボウル
- 通常の敵キャラクターとして登場。ぶつかって倒すとトルネイドをコピーできる。
- カービィのブロックボール
- 倒すと「フリップ」に変化する。
- 星のカービィ 鏡の大迷宮
- タッチ! カービィ
- 星のカービィ 参上! ドロッチェ団
- あつめて! カービィ
- 本編ではなく、サブゲームの「カービィのたいけつ! ピンボール」に登場する。回転させるとポイント。
- 星のカービィ Wii、星のカービィ Wii デラックス
- 竜巻になって突進してくる者と垂直に飛び上がる者が存在する。
- 星のカービィ トリプルデラックス
- キーホルダーとして登場。
- カービィ バトルデラックス!
- トルネイドのきせかえに「ツイスターヘッド」に登場。
- 星のカービィ ディスカバリー
- 久々に敵キャラクターとして登場。ガチャルポンではVol.2にラインナップ。
- バッジとれ〜るセンター
- 「星のカービィ 夢の泉デラックス コレクション その4」の台でキーホルダーを用いたバッジが手に入る。
他言語での名称[]
画像[]
関連項目[]
|
この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。
|