再生時間 01:25
Jurassic World: Dominion Dominates Fandom Wikis - The Loop
この動画はいかがでしたか?
再生する
チャクラムカッター
<コピー能力> | |
---|---|
| |
読み: | ちゃくらむかったー |
英名: | Chakram Cutter |
初登場: | 星のカービィ ディスカバリー |
分類: | コピー能力進化 |
概要[]
カッターがコピー能力進化した能力で、帽子のカッターが二つに増え、連射力が向上している。
登場作品[]
- 星のカービィ ディスカバリー
- ワドルディのぶき屋ができた際にぶき屋ワドルディがせっけい図を持っていて進化可能になる。ガチャルポンではVol.2にラインナップ。
技[]
![]() |
『星のカービィ ディスカバリー』でのコマンド。ジョイコン2本で操作タイプAを想定。技名は判明していないものは括弧書き、便宜上進化しても技名は基本的に同じものとして扱っています。 |
投げたカッターにはアイテムキャッチ効果がある。
画像 | ワザ名 | 操作 | 効果 |
---|---|---|---|
(カッターブーメラン) | B | 前方にカッターを投げる。2回素早く押すと2つ投げる。投げたカッターは円を描く軌道で戻ってくる。 | |
ホールドチャージ〜リターンアタック | B長押し〜はなす | 投げたカッターがその場に留まり、力が溜まる。ボタンを離すとカッターが戻ってくる。2つ投げた時には2つチャージ可能。 | |
(ファイナルカッター) | 敵のそばでB連打。 | 目の前を切りつけた後、上昇・下降・2発のカッターブーメランの3段攻撃を繰り出す。Bを押し続ければそのままホールドチャージできる。 |
説明文[]
- 星のカービィ ディスカバリー
- まさかの カッター 二刀流!
- 2つの 円月 あやつって
- こうごに 投げては あたりを きりさく。
- ブンブン 飛びかう 円月カッターだ!
余談[]
- 進化元のカッターがウルトラセブンのアイスラッガーに似ているとよく指摘されるが、こちらはその息子であるウルトラマンゼロのゼロスラッガーに類似している。
画像[]
関連記事[]
![]() |
この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。 |