
シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介

シアターの間で見られたアニメの表紙
“ | この1年で成長したなカービィ。その変身こそその証… | ” |
—メタナイト |
『センチメンタル・カービィ』はアニメ『星のカービィ』の第51話のサブタイトルである。初回放送日は2002年10月5日、初回放送の視聴率は4.7%[1]。
登場人物[]
- メインキャラクター
ほか
登場したコピー能力[]
あらすじ[]
ある日突然村のみんながカービィと関わらなくなった。カービィが遊んでもらおうとして近づいても相手にしてくれないのだ。実は村のみんなは、カービィがププビレッジにやって来て一周年のお祝いをするために、内緒でパーティの準備をしていたのだ。そうとは知らず、パーティの事を知らされていなかったトッコリに、自分はみんなから嫌われていると言われたカービィは、家出をしてしまう。一方、そんな村の様子を、自分へのクーデターだと誤解したデデデ大王は、革命をつぶすためのに魔獣を注文するのだった。
次回予告の台詞[]
フーム(以下フ)&カービィ(以下カ):(カ)ポヨ!ポヨポポョ!(フ)カービィ何よ、詰まんなそうな顔しちゃって。(カ)ポヨ、ポポポョ。(フ)え?誰も相手にしてくれない?そういうときだってあるわ。悪いけど、私も忙しいからあっちに行ってて。(カ)ポ!ポョ~!(フ)カービィったら仲間外れにされたと思ってるわ。フフっ、次のカービィ記念日をお楽しみに!
海外でのサブタイトル[]
言語 | 名前 | 意味・由来 |
---|---|---|
英語 | Kirby Takes the Cake |
カービィは素晴らしい[2] |
名台詞・迷台詞[]
- デデデに「今日は何の日ぞい?」と訊かれて「えっと、父の日じゃないし、母の日でもないし、パーム・メームの結婚記念日でもないし…」(エスカルゴン)
- 「陛下もおしまいでゲスなぁ。だいたい、力に頼る独裁政治が長続きした試しなんてありゃしません…」(エスカルゴン) - 直後にデデデにハンマーで殴られている
- 「皆が相手にしない!?」「そりゃ、お前(カービィ)が嫌われてるって証拠だよ!」(トッコリ)
- 「じゃあ責任取ってくれるのね!?」(フーム) - 聴き方によっては迷言とも取れる
- フームの「えーっ、家出!?」という発言に対して「そういうこトッコリ!」(トッコリ)
- デンジャーを見て「なんで魔獣ぞい?ケーキから出てくるのは水着の美女ぞい!」(デデデ)
- 「この1年で成長したなカービィ。その変身こそその証…」(メタナイト卿)
- 「改めておめでとうカービィ。カービィがこのプププランドに来て1周年。みんなカービィの事が大好きよ!」(フーム)
トリビア[]
- カービィが家出した時の風呂敷包みの中には、スイカが2切れ入っていたらしい[3]。
- カービィが家出する時に風呂敷包みを持っているのは『星のカービィ 夢の泉の物語』のオープニングのイラスト、後の『星のカービィ スターアライズ』のメモリアルイラスト「さよならカービィ」、30周年の『BOUKEN NO HAJIMARI』に類似している。
- デザインこそ異なるが、後の『カービィ バトルデラックス!』ではデデデ大王が巨大なケーキを送るストーリーがある。
脚注[]
- ^ テレビアニメ視聴率まとめ(星のカービィ完全攻略)
- ^ 星のカービィ サブタイトルリスト(あしかのほびぃ)
- ^ 「星のカービィ プププ大全」p.173資料集より