ステッカー
<アイテム> | |
---|---|
![]() | |
読み: | すてっかー |
英名: | Sticker |
初登場: | 星のカービィ ロボボプラネット |
ステッカーは、『星のカービィ』シリーズに登場するアイテムの一種。この記事ではレアステッカーについても言及する。
概要[]
『星のカービィ ロボボプラネット』で登場したアイテム。ゲーム内の収集要素として登場し、ステージ中でステッカーを拾い、ステージをクリアするとステッカーを獲得したことになる。拾ったステッカーはステージクリアするまで中身が分からない。
獲得したステッカーはステッカールームで眺める事が出来る。また、ロボボアーマーの両側にそれぞれ一つずつ貼ることが可能(同じステッカーが2枚以上あれば両側に同じものを貼ることができる)。
全200種類あり、『星のカービィ トリプルデラックス』のキーホルダーのような収集要素を兼ねている。
また、各ステージにはレアステッカーが必ず一つあり、ICキューブ以上に分かりづらい場所に隠されている。レアステッカーを獲得した場所には、以降通常のステッカーが出てくる。
ステッカーのイラストは新規イラストや、過去作の公式イラストや、ゲーム中に出たグラフィックを基にしたイラストが使われている。またステッカーの選出は(版権的都合のあると思われる『ブロックボール』や『Kirby's Avalanche』を除き)全作品からほぼ満遍なく選ばれており、一部は本作と関連の深いキャラクターが選ばれている傾向がある。中には原作から本作まで『20th』の移植を除き、長年、一切登場する事の無かったキャラクターやラスボスも採用されている。
登場作品[]
- 星のカービィ ロボボプラネット
- 初登場作品。
- サブゲーム「カービィの3Dチャレンジ」でもNew3DSのCスティックの視点移動により、ステージにステッカーが貼られているのを見ることができる。その一覧は「カービィの3Dチャレンジ#各レベル」を参照[1]。
- カービィのすいこみ大作戦
- 「3Dチャレンジ」同様、本作も視点移動で確認できる場所にステッカーが貼られている。その一覧は「カービィのすいこみ大作戦#隠しステッカー」を参照。
『ロボボプラネット』でのステッカーに関する仕様[]
- ステージ上で手に入れる以外に、「ゴールゲームで1位をとる」・「『かちぬきボスバトル』や『真 かちぬきボスバトル』の休憩所で拾う」・「ゲームコイン3枚と交換する(後述)」・「すれちがい通信をしてバンダナワドルディから貰う(後述)」・「カービィシリーズのamiiboを使う」がある。
- 3DSのゲームコイン3枚を使ってもステッカー1つと交換できる。ただし連続して交換できるのは5回までで、次に交換する時はどこかのステージを1度クリアしなければならない。
- 同じステージをプレイ中に同じ場所でステッカーを何度も取ることはできない(ステージを出れば元に戻る)。一度取ったステッカーは赤色のポイントスターに置き換わる。
- すれちがい通信で相手の持っている種類のステッカーをバンダナワドルディから貰う事が出来る。この時、レアステッカーを手に入れることもあるので、レアステッカーはこの方法で複数枚手に入れる事が出来る。
- メニュー画面の上画面で並んでいるステッカーには一定の法則性がある[2]。
種類[]
画像 | 名称 | 元作品 | 備考 (レアなら獲得ステージ) |
---|---|---|---|
![]() |
歯車/カービィ | ロボプラ | |
歯車/デデデ大王 | ロボプラ | ||
歯車/メタナイト | ロボプラ | ||
歯車/ワドルディ | ロボプラ | ||
歯車/ロボボアーマー | ロボプラ | ||
アメコミ風/カービィ | ロボプラ | ||
アメコミ風/デデデ大王 | ロボプラ | ||
アメコミ風/メタナイト | ロボプラ | ||
アメコミ風/バンダナワドルディ | ロボプラ | ||
アメコミ風/ウィスピーウッズ | ロボプラ | ||
アメコミ風/クラッコ | ロボプラ | ||
劇画風/カービィ | ロボプラ | ||
劇画風/デデデ大王 | ロボプラ | ||
劇画風/メタナイト | ロボプラ | ||
劇画風/バンダナワドルディ | ロボプラ | ||
劇画風/ボンカース | ロボプラ | ||
劇画風/ミスター・フロスティ | ロボプラ | ||
![]() |
メダル/カービィ | ロボプラ | |
メダル/デデデ大王 | ロボプラ | ||
メダル/メタナイト | ロボプラ | ||
メダル/バンダナワドルディ | ロボプラ | ||
エムブレム/カービィ | ロボプラ | ||
デデデ大王マーク | ロボプラ | (レア)エリア5・ステージ1 | |
メタナイトマーク | ロボプラ | (レア)エリア4・ステージ1 | |
![]() |
工具マーク | ロボプラ | |
![]() |
ハートマーク | ロボプラ | |
星マーク | ロボプラ | ||
![]() |
おんぷマーク | ロボプラ | |
らくがき/カービィ | ロボプラ | ||
![]() |
らくがき/デデデ大王 | ロボプラ | 星のカービィ (アニメ)のデデデマンを意識したかのようなデザイン。 |
![]() |
らくがき/メタナイト | ロボプラ | |
らくがき/バンダナワドルディ | ロボプラ | ||
らくがき/ワドルドゥ | ロボプラ | ||
らくがき/ドロッチェ | ロボプラ | ||
![]() |
らくがき/マホロア | ロボプラ | |
らくがき/タランザ | ロボプラ | ||
秘書スージー | ロボプラ | (レア)エリア6・ステージ5 | |
プレジデント・ハルトマン | ロボプラ | (レア)ICキューブコンプリート | |
ハルトマンワークスカンパニーロゴ | ロボプラ | (レア)エリア6・ステージ1 | |
英語ステッカー/Kirby | ロボプラ | ||
英語ステッカー/King | ロボプラ | ||
英語ステッカー/Knight | ロボプラ | ||
英語ステッカー/Star | ロボプラ | ||
英語ステッカー/Iron | ロボプラ | ||
英語ステッカー/Dream Land | ロボプラ | ||
英語ステッカー/Game | ロボプラ | ||
英語ステッカー/New | ロボプラ | ||
英語ステッカー/Go | ロボプラ | ||
英語ステッカー/Cool | ロボプラ | ||
英語ステッカー/Hot | ロボプラ | ||
英語ステッカー/Good | ロボプラ | ||
英語ステッカー/Re: | ロボプラ | ||
英語ステッカー/Pop | ロボプラ | ||
英語ステッカー/EX | ロボプラ | ||
英語ステッカー/DX | ロボプラ | ||
英語ステッカー/NEO | ロボプラ | ||
英語ステッカー/HAL | ロボプラ | (レア)エリア2・ステージ6 | |
漢字ステッカー/星 | ロボプラ | ||
漢字ステッカー/大 | ロボプラ | ||
漢字ステッカー/王 | ロボプラ | ||
漢字ステッカー/陸 | ロボプラ | ||
漢字ステッカー/海 | ロボプラ | ||
漢字ステッカー/空 | ロボプラ | ||
漢字ステッカー/夢 | ロボプラ | ||
漢字ステッカー/泉 | ロボプラ | ||
漢字ステッカー/鏡 | ロボプラ | ||
漢字ステッカー/嘘 | ロボプラ | ||
漢字ステッカー/魔 | ロボプラ | ||
漢字ステッカー/魂 | ロボプラ | ||
漢字ステッカー/鋼 | ロボプラ | ||
漢字ステッカー/人 | ロボプラ | ||
漢字ステッカー/桃球 | ロボプラ | (レア)エリア4・ステージ3 | |
数字ステッカー/0 | ロボプラ | ||
数字ステッカー/1 | ロボプラ | ||
![]() |
数字ステッカー/2 | ロボプラ | |
数字ステッカー/3 | ロボプラ | ||
数字ステッカー/4 | ロボプラ | ||
数字ステッカー/5 | ロボプラ | ||
数字ステッカー/6 | ロボプラ | ||
数字ステッカー/7 | ロボプラ | ||
数字ステッカー/8 | ロボプラ | ||
数字ステッカー/9 | ロボプラ | ||
カービィ | 星のカービィ | (レア)エリア3・ステージ1 | |
フロッツォ | 星のカービィ | ||
スクイッシー | 星のカービィ | ||
ウィスピーウッズ | 星のカービィ | ||
クラッコ | 星のカービィ | ||
デデデ大王 | 星のカービィ | ||
ペイントローラー | 夢の泉の物語 | ||
ミスター・シャイン | 夢の泉の物語 | ||
ミスター・ブライト | 夢の泉の物語 | ||
メタナイト | 夢の泉の物語 | ||
スターロッドカービィ | 夢の泉の物語 | (レア)エリア1・ステージ1 | |
ナイトメア ウィザード | 夢の泉の物語 | (レア)エリア6・ステージ2 | |
カービィ | カービィのピンボール | ||
カービィ | カービィボウル | ||
リック | 星のカービィ2 | ||
カイン | 星のカービィ2 | ||
クー | 星のカービィ2 | ||
マッシャー | 星のカービィ2 | 十字架が分かりづらいように変更されている。 | |
アイスドラゴン | 星のカービィ2 | ||
ダークマター | 星のカービィ2 | (レア)エリア5・ステージ4 | |
タック | 星のカービィSDX | ||
アックスナイト | 星のカービィSDX | ||
メイスナイト | 星のカービィSDX | ||
トライデントナイト | 星のカービィSDX | ||
ジャベリンナイト | 星のカービィSDX | ||
ゴルドー | 星のカービィSDX | ||
ダイナブレイド | 星のカービィSDX | ||
![]() |
マルク | 星のカービィSDX | (レア)エリア2・ステージ4 |
グーイ | 星のカービィ3 | (レア)エリア2・ステージ1 『3』以来、約18年半ぶりの登場。 | |
![]() |
ナゴ | 星のカービィ3 | 『64』のストーンカッター以来、約16年ぶりの登場。 |
ピッチ | 星のカービィ3 | 『64』のストーンカッター以来、約16年ぶりの登場。 | |
チュチュ | 星のカービィ3 | ||
ダークマター | 星のカービィ3 | ||
ゼロ | 星のカービィ3 | (レア)エリア6・ステージ3 『3』以来、約18年半ぶりの登場。 | |
リックブロック | きらきらきっず | ||
カインブロック | きらきらきっず | ||
クーブロック | きらきらきっず | ||
星くん | きらきらきっず | ||
チクタクJr. | きらきらきっず | ||
グリル | きらきらきっず | (レア)エリア3・ステージ2 SFC版『きらきらきっず』以来、約17年ぶりの登場。 | |
妖精リボン | 星のカービィ64 | (レア)エリア3・ステージ4 『64』以来、約16年ぶりの登場。 | |
ワドルディ | 星のカービィ64 | ||
アドレーヌ | 星のカービィ64 | (レア)エリア1・ステージ4 『64』以来、約16年ぶりの登場。 | |
![]() |
デデデ大王 | 星のカービィ64 | |
リボン | 星のカービィ64 | ゼロツー戦でのコピーアイコン。 | |
クリスタル | 星のカービィ64 | ゼロツー戦でのコピーアイコン。 | |
![]() |
カービィ | コロコロカービィ | |
バットン | コロコロカービィ | ||
![]() |
メガイター | コロコロカービィ | |
カービィ(水中) | 夢の泉デラックス | ||
サーキブル | 夢の泉デラックス | ||
チリー | 夢の泉デラックス | ||
ボンバー | 夢の泉デラックス | ||
![]() |
マキシムトマト | 夢の泉デラックス | |
スターロッド | 夢の泉デラックス | (レア)エリア4・ステージ4 | |
![]() |
サイコウソク | カービィのエアライド | |
チャージ | カービィのエアライド | ||
センカイ | カービィのエアライド | ||
オモサ(パチモン) | カービィのエアライド | イベント時の文章では「ニセモノ」と書いている。 | |
![]() |
ドラグーン | カービィのエアライド | (レア)エリア5・ステージ2 |
ハイドラ | カービィのエアライド | (レア)エリア2・ステージ3 | |
カービィ(ケータイ) | 鏡の大迷宮 | ||
ミラン | 鏡の大迷宮 | ||
ガブリエル | 鏡の大迷宮 | ||
マスターハンド | 鏡の大迷宮 | ||
クレイジーハンド | 鏡の大迷宮 | (レア)エリア6・ステージ7 | |
ダークメタナイト | 鏡の大迷宮 | (レア)エリア4・ステージ5 | |
カービィボール | タッチ! カービィ | ||
メタナイトボール | タッチ! カービィ | ||
デデデボール | タッチ! カービィ | ||
ワドルディボール | タッチ! カービィ | ||
ワドルドゥボール | タッチ! カービィ | ||
プクラ | タッチ! カービィ | ||
パラ レッド | タッチ! カービィ | ||
ドロシア ソーサレス | タッチ! カービィ | (レア)エリア4・ステージ2 | |
チューリン | 参上! ドロッチェ団 | ||
ストロン | 参上! ドロッチェ団 | ||
スピン | 参上! ドロッチェ団 | ||
ドク | 参上! ドロッチェ団 | ||
ドロッチェ | 参上! ドロッチェ団 | (レア)エリア3・ステージ5 | |
カービィ(ガード) | 星のカービィUSDX | ||
ナックルジョー | 星のカービィUSDX | ||
ロロロ | 星のカービィUSDX | ||
ラララ | 星のカービィUSDX | ||
ファイアーライオン | 星のカービィUSDX | ||
船員ワドルディ | 星のカービィUSDX | (レア)エリア1・ステージ3 | |
マスクド・デデデ | 星のカービィUSDX | (レア)エリア5・ステージ5 | |
![]() |
ギャラクティックナイト | 星のカービィUSDX | (レア)エリア6・ステージ4 |
![]() |
カービィ | 毛糸のカービィ | |
![]() |
フラッフ | 毛糸のカービィ | (レア)エリア2・ステージ2 |
カービィ(2人) | あつめて! カービィ | ||
プッポン | あつめて! カービィ | ||
ドクロン | あつめて! カービィ | ||
メロン | あつめて! カービィ | ||
カービィ | 星のカービィ Wii | ||
デデデ大王 | 星のカービィ Wii | ||
メタナイト | 星のカービィ Wii | ||
ワドルディ | 星のカービィ Wii | ||
ランディア | 星のカービィ Wii | 『Wii』の7-BOSSに入った時の選択肢アイコン | |
天かける船 ローア | 星のカービィ Wii | 『Wii』のアイコン | |
マホロア | 星のカービィ Wii | (レア)エリア5・ステージ3 | |
![]() |
ウルトラソード | 星のカービィ Wii | (レア)エリア1・ステージ2 |
カービィ(3Dワープスター) | トリプルデラックス | ||
ビッグバンカービィ | トリプルデラックス | ||
ビートリー | トリプルデラックス | ||
ディングル | トリプルデラックス | ||
天空の民 | トリプルデラックス | (レア)エリア3・ステージ3 | |
タランザ | トリプルデラックス | (レア)エリア1・ステージ6 | |
クィン・セクトニア | トリプルデラックス | (レア)エリア4・ステージ7 | |
![]() |
タイトルロゴ/Z | デデデでデンZ | 北米・欧州版ではDeluxeのロゴに変わっている。 |
デデデ大王(タンバリン) | デデデでデンZ | ||
タイトルロゴ/Z | カービィファイターズZ | 北米・欧州版ではDeluxeのロゴに変わっている。 | |
チーム合体砲 | カービィファイターズZ | ||
カービィ | タチカビSR | ||
エリーヌ | タチカビSR | ||
クレイシア | タチカビSR | (レア)エリア3・ステージ7 | |
![]() |
キュービィ | ハコボーイ! | (レア)エリア5・ステージ7 |
犬たまご | HAL研究所の現在の企業ロゴ | (レア)エリア6・ステージ8 |
画像[]
脚注[]
- ^ うち、『USDX』の犬たまごブロックのステッカーは本編に登場しないものである。
- ^ わどるDIARY 星のカービィ ロボボプラネット ステッカーの並び方一覧