![]() |
この記事は“書きはじめ”です。まだ十分な情報が書かれていない可能性があります。この項目について知っている方はこの記事を書き、カービィWikiの手助けをしてくれると助かります! |
スカラー
<敵キャラクター> | |
---|---|
![]() | |
読み: | すからー |
英名: | Skuller |
能力: | 未定義 |
初登場: | 星のカービィ |
分類: | ザコ敵 |
スカラーは、星のカービィシリーズに登場するキャラクター。
概要[]
頭蓋骨そのまんまな姿。マンビーズの強化版であり、吸い込むことができない特徴はそのままに、大幅にスピードアップされている。
星のカービィシリーズにおけるスカラー[]
- 星のカービィ
- 唯一の登場作品。マンビーズと差し替えられる形で登場。ステージ2のキャッスルロロロに出現。EXTRA GAMEで登場し、吸い込めない+動きが速いというコンボが地味に強力で、ダメージも2と大きい、手強い存在。追跡してくるタイプは、全力で逃げてもあわやワープスターを捉えかねないほどスムーズに追ってくる。射程距離に入ったら即刻空気弾で倒すに限る。マンビーズ同様に、マウントデデデのキャッスルロロロ再現パートでは何故か吸い込めるものが登場する。
トリビア[]
ハル研究所から発売された、『エッガーランド』(ロロロとラララの元ネタのキャラクターが登場するゲーム)には、彼に似たキャラクターが登場する(名前はスカル)。
|