カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
ジャムジャングル
読み: じゃむじゃんぐる
英名: Jam Jungle
初登場: 星のカービィ 参上! ドロッチェ団
BGM: 地下世界:ステージセレクト(仮)(ステージセレクト)
ステージ:洞窟 (4-1)
あやしい地下 (4-2)
ステージ:遺跡(仮) (4-3、4-Ex)
伝説の戦艦ハルバード(仮) (4-4)
ステージ:平地 (4-5)
ステージ:森(仮) (4-Ex)
ボス戦前(仮) (4-ボス)
ボス: ヤドガイン
中ボス: バウファイター (4-1)、ドク (4-1、4-3)、スピン (4-2、4-Ex)、バブーテッドホーンストロンMr.フロスティ (4-4)
登場:

ジャムジャングル (JAM JUNGLE) は、『星のカービィ』シリーズに登場する地名。

概要[]

星のカービィ 参上! ドロッチェ団』にて登場。密林の中や遺跡(一部要塞のような場所)を中心としたステージ構成である。

ステージ[]

4-1
が茂った密林の中を進む。宝箱は3個。BGMは「ステージ:洞窟」。
4-2
鬱蒼とした森林を進む。途中に設置されている燃えるブロックで丸太にを放てる。宝箱は2個。最後の宝箱(大)は、1-Exのようにステップに乗って移動している。BGMは「あやしい地下」。
4-3
本格的に遺跡の中を進む。途中、ローソクを灯しながら暗所を進む場面がある。宝箱は3個。ドクがいる時はウィリーが増えているが、チューリンアジト外には出現しない。BGMは「遺跡エリア」のアレンジ。
4-4
要塞のような場所を巡る。チェーン鉄ブロックといった仕掛けが登場。宝箱は3つ。テッドホーンへの差し替え元はバブーストロンはマップを跨ぐ。出現させなかったか、アジトで宝箱を奪い返したらMr.フロスティが出現する。BGMは「伝説の戦艦ハルバード(仮)」。
4-5
ちょっとした遺跡のような所で、落下する宝箱と競走するだけのステージ。敵は登場しない。宝箱は1個。BGMは「ステージ:平地」。
4-Ex
落石の多い遺跡ステージ。ゴールはあっという間に見つかるが、そこから道を逸れると遺跡の中を探索する。宝箱は3個。最後のマップに出現する最初のアジトへドロッチェ団より先に入ると1UPが獲得できる。先へ進むと入り口に戻ってくるが、スピンも追って来る。戻って来た時点で、遺跡への入り口は塞がる。BGMは遺跡外部は「森・自然エリア」のアレンジ、遺跡内部は「遺跡エリア」のアレンジ。
4-ボス
コピー能力シャボンカッタートルネイド

画像[]

関連記事[]

Advertisement