ジバサミ
<敵キャラクター> | |
---|---|
| |
読み: | じばさみ |
英名: | Snipper |
能力: | 吸い込み不可 |
初登場: | 星のカービィ64 |
分類: | ザコ敵 |
ジバサミは、『星のカービィ64などに登場する敵キャラクター。 』
概要[]
砂の中から現れるアリジゴクのような敵。吸い込めないし、倒すこともできない。
『星のカービィ スターアライズ』でコンセやノコギが登場するまでの約18年間、『星のカービィ64』で初登場した敵キャラクターの内、後の作品にも出番がある唯一の敵キャラクターであった(『星のカービィ 20周年スペシャルコレクション』の移植・ムービー除く)。
ジバサミが登場するゲーム[]
- 星のカービィ64
- ホロビタスター・ステージ3およびウルルンスター・ステージ3にのみ登場する。ホロビタスターでは周囲がアリ地獄[1]になっている。カービィが真上に来ると、現れて攻撃する。カードナンバーは33番。
- コロコロカービィ
- 砂地に潜んでいる。隠れている所の上をカービィが通ると、ダメージを与えてくる。被ダメージは2(全体を6とみなす)。地中に隠れている時にハネアゲを使うと、一瞬だけ姿が見えるようになる。
言語毎の名称[]
言語 | 名前 | 意味・由来 |
---|---|---|
日本語 | ジバサミ |
地+鋏 |
英語 | Snipper スニッパー |
切断する者 |
画像[]
脚注[]
- ^ NINTENDO64完璧攻略シリーズ⑲『星のカービィ64 必勝攻略法』(双葉社)p.62、『星のカービィ64 攻略ガイドブック』(ティーツー出版)p.54
関連項目[]
- サンドワーム - アリジゴクの仕掛け
星のカービィ64に登場する敵キャラクター
|