ジェットスター
<エアライドマシン> | |
---|---|
![]() | |
読み: | じぇっとすたー |
英名: | Jet Star |
初登場: | カービィのエアライド |
ジェットスターは、エアライドマシンの一種。
概要[]
ジェット機のようなフォルムが目を引くエアライドマシン。ただ見た目とは裏腹に機体性能は地上では加速と飛行性能が高めな程度で全体的な性能は並程度。一方で空中ではグリップに優れ、全マシン中最高クラスの機動力を誇る。また、空中では高速でチャージが溜まり、着地時にチャージダッシュ出来るなど、他のマシンには無い性能を持つ。特筆すべきは地上から飛び立つ一瞬だけ爆発的なスピードが出るという特性であり、そのため離陸の回数を増やすことで大幅なタイム短縮が可能である。同じ理由で何度も飛び立てる起伏の激しいコースで真価を発揮する。特にヴァレリオンのようなコースでは離着陸を何度も繰り返すことで驚異的なタイムを叩き出すことができる。エアライドマシンでもかなり重い部類に入り、そのため体当たりによる攻撃力が高い。 地上での最高速度は32.99km/h。地上を旋回中にマシンは傾かず、定円ドリフトが出来るマシンであり10.23km/hで回る。
『星のカービィ 20周年スペシャルコレクション』付属のブックレットにはカービィがジェットを背負った姿のスケッチがある。このスケッチではロケットスターと大差がない。
説明書の解説[]
地上での走行スピードはそこそこですが、コース内の段差などからジャンプする瞬間に、驚くほどのスピードが出ます。
エアライドマシン紹介ムービー[]
空を飛ぶと速度が激増。
弾丸のように飛んでいけ!
出現条件[]
スチールオーガンを3分で2000m以上走る
関連クリアチェッカー[]
- チェックナイトのタイムアタックで、2分58秒以内にゴール。
その他[]
- 小説版の5巻、『星のカービィ プププランドで大レース! の巻』に登場。キザリオが企画したレース番組で用いられたエアライドマシンの一つ、キャピィが乗ったが、そのキャピィが高所恐怖症だったため、扱いに苦戦する。
- エアロスターのドイツ語名も「Jetstar」である。
![]() |
この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。 |