ページの編集 ソースエディタ 警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。 中間の版での編集と競合したため、取り消せませんでした。 スパム攻撃防止用のチェックです。 けっして、ここには、値の入力はしないでください!{{記事詳細|星のカービィ 参上! ドロッチェ団に登場するアイテムの一種|タッチ! カービィに登場するカラクリ|シャボン玉}} '''シャボンアイテム'''<ref name="meisho">任天堂公式ガイドブック『星のカービィ 参上! ドロッチェ団』 より</ref>(以下シャボンと略記)は、『[[星のカービィ 参上! ドロッチェ団]]』のシステムおよび[[アイテム一覧|アイテム]]の一つ。 == 概要 == 1-2で初登場。ステージ中や取得済みの宝箱から入手できるほか、一部はコピー能力[[バブル]]で作ることも可能。入手すると下画面の[[コピーパレット]]に入る。タッチすることで任意のタイミングで使用することができる。 いくつか種類があり、後述のシャボンミックスで同じ種類のシャボンは混ぜ合わせることによって別のシャボンに変えることができる(たべものシャボンとその他のアイテムシャボンは混ぜ合わせることができない)。異なる種類のシャボン同士は原則として混ぜ合わせることができない。 == シャボンの種類<ref name="meisho" /> == ; [[コピー能力]]シャボン : コピー能力のアイコンが入ったシャボン。タッチして使用すると、その能力をコピーすることができる。 ; ランダムシャボン : 「?」マークが入ったシャボン。コピー能力シャボンの一種。タッチするとルーレットが始まり、止まった際に表示されていたシャボンに変化する。タッチで任意のタイミングでルーレットを止めることも可能。[[コピールーレット]]と同じく、ルーレットには法則性がある。詳しくは後述。 ; アイテムシャボン : 回復アイテムや[[無敵キャンディー|キャンディー]]が入ったシャボン。タッチすることでそのアイテムの効果が発動する。 ; [[カービィシャボン]] : 小さなカービィが入ったシャボン。アイテムシャボンの一種。単体では使用できない。後述のシャボンミックスを行うことで効果が発揮される。 ; 星型弾シャボン : 星が入ったシャボン。使用するとカービィが[[星型弾]]をほおばった状態になり、[[はき出し]]を行えるようになる。コピー能力を持った状態でも使用可能。既に何かをほおばっている状態では使えない。 == ランダムシャボンのルーレットの法則 == * 絵柄(以下、[[コピールーレット]]の項に従いパネルと呼称)は4Fごとに切り替わり、29種で一周する(重複あり)。並び順は固定だが開始位置はランダム。 * コピー能力シャボンのほか、[[無敵キャンディー|キャンディー]]が1回、[[星型弾|ビッグ貫通星型弾]]が2回、[[マキシムトマト]]とカービィシャボンが3回ずつ出現する。コピー能力シャボンのうち「[[マジック]]」は2回出現するが、「[[カッター]]」「[[ハイジャンプ]]」「[[パラソル]]」「[[ハンマー]]」「[[ゴースト]]」は出現しない。 * 並び順は以下に示す表の通り。 * 放置していると徐々に速度が遅くなった後自然に止まる。その場合、開始位置から一周して23個先(開始位置の7つ前)のパネルで止まる<ref>コピールーレットの項のパネル数の表記では '''''P=52'''''</ref>。 * タッチで任意のタイミングでルーレットを止めることも可能。 * パネルが切り替わるたびにシャボンの周りに時計まわりに泡が出る。出る位置はパネルごとに決まっているため、ルーレットを止める目安になる。特に表の29(キャンディー)から01(ファイア)に戻るときは泡の位置が飛ぶためわかりやすい。 ;【表】 {| | {| class="wikitable" !番号 !シャボン !泡の位置 |- |01 |ファイア |上 |- |02 |マキシムトマト |右上 |- |03 |スパーク |右 |- |04 |トルネイド |右下 |- |05 |カービィシャボン |下 |- |06 |ビーム |左下 |- |07 |ビッグ貫通星型弾 |左 |- |08 |ホイール |左上 |- |09 |ボム |上 |- |10 |エンジェル |右上 |- |11 |ニンジャ |右 |- |12 |マキシムトマト |右下 |- |13 |U.F.O. |下 |- |14 |ビッグ貫通星型弾 |左下 |- |15 |ファイター |左 |} | {| class="wikitable" !番号 !シャボン !泡の位置 |- |16 |カービィシャボン |左上 |- |17 |アイス |上 |- |18 |バブル |右上 |- |19 |メタル |右 |- |20 |レーザー |右下 |- |21 |[[ソード]] |下 |- |22 |マキシムトマト |左下 |- |23 |マジック |左 |- |24 |アニマル |左上 |- |25 |カービィシャボン |上 |- |26 |スロウ |右上 |- |27 |マジック |右 |- |28 |スリープ |右下 |- |29 |キャンディー |下 |- |} |} == シャボンミックス == {{記事誘導|シャボンミックスについては|コピーパレット#シャボンミックス}} == 余談 == * アイテムシャボンは自分では作れない。また、星型弾シャボンはバブル能力を使わなければ拾えない<ref>ただし、取得済みの宝箱やランダムシャボンから出現することはある</ref>。 == 脚注 == {{Reflist}} == 関連記事 == * [[星のカービィ 参上! ドロッチェ団]] * [[コピーパレット]] * [[バブル]] - シャボンアイテムを作ることのできる唯一の[[コピー能力]] {{ナビ-アイテム}} {{DEFAULTSORT:しやほんあいてむ}} {{stub}} [[En:Bubble item]] [[カテゴリ:星のカービィ 参上! ドロッチェ団]] [[カテゴリ:アイテム]] 編集内容の要約: カービィWikiへの投稿はすべて、「CC-BY-SA」に従って公開されるものとしてみなされます 取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます) • マークアップ: <pre></pre> <code></code> <includeonly></includeonly> <noinclude></noinclude> {{DEFAULTSORT:}} [[Category:]] #REDIRECT [[]] [[Wikipedia:ja:]] [[Wikia:c:]] <ref></ref> <references/> <gallery></gallery> <nowiki></nowiki> <spanstyle="color:"></span> ~~~ ~~~~ ~~~~~ • 記号: – — … ° ≈ ≠ ± − × ÷ ← → · § 〜 • 上記に追加したい文字列の案がありましたら、ぜひMediaWiki talk:Edittoolsで提案してみてください。 このページで使用されているテンプレート: テンプレート:Reflist (ソースを閲覧) テンプレート:Stub (ソースを閲覧) (保護)テンプレート:ナビ-アイテム (ソースを閲覧) テンプレート:記事詳細 (ソースを閲覧) テンプレート:記事誘導 (ソースを閲覧) このページは 1 個の隠しカテゴリに属しています: カテゴリ:書きかけの記事