サーキットでGO!
<ステージ> | |
---|---|
![]() | |
読み: | さーきっとでごー! |
英名: | Circuit Speedway |
初登場: | 星のカービィ ディスカバリー |
BGM: | ようこそワンダリア サーキットでGO! |
登場: |
サーキットでGO!は、『星のカービィ ディスカバリー』に登場するステージの一つ。
概要[]
ワンダリア跡地の2番目のステージ。ごろりんロード以来にくるまほおばりが登場し、サーキットでタイムアタックを行う。
敵キャラ[]
星印は初登場であることを示す。
- ガルルフィ
- キャピィ
- ブロントバート
- スカーフィ
- カブー
- デカブー
- ポピーブロスJr. (ボム)
- ニードホッグ (ニードル)
- バーナード (レンジャー)
- ホットヘッド (ファイア)
- チリー (アイス)
- ワイルドエッジ (ソード)
- ラビルー
- バウンシー
マップ[]
- マップ1
- 列に並んでいるキャピィとガルルフィの先にレーシングカーがあり、くるまほおばりで一つ目のレースを行う。ジャンプ台と踏むと減速するドロ以外は特に仕掛けがないシンプルなコース。コーナー際のタイヤに乗ればショートカットができる。目標タイムは早い方から025.000、40.000、1.00.000。ミッションになっている20秒以内のゴールはややシビアになっている。
- マップ3(隠し部屋)
- 二つの動く坂道の先にスイッチがあり、押すと入り口付近の扉が開いてワドルディを救出できる。一定時間で閉まってしまうため、うまくボムの爆弾を転がしスイッチを押す必要がある。ワドルディが囚われていた空間にはハシゴがかかっていて、登った先の宝ばこでむてきキャンディーを入手できる。
- マップ4
- 階段を上った先にある、クレイジーパレードカーが周囲を回る足場の上でワイルドエッジとの戦闘になる。撃破後、奥にある宝ばこからギガントソードのせっけい図を入手できる。草むらを刈るとダクトがあり、奥の小部屋にワドルディが囚われている。
- マップ5
- レーシングカーがあり、くるまほおばりで二つ目のレースを行う。ループを無視して下に飛び降りたり、ダンボールの柵を壊して道を飛び越えたりとショートカットが多く用意されている。途中には回転する足場がいくつかあり、最後は湧き出てくるクレイジーパレードカーの列を抜き去ってゴール。目標タイムは早い方から050.000、1.30.000、2.00.000。最低でもいくつかショートカットを使わないと50秒以内のゴールはできない。
ミッション[]
囚われているワドルディは10人。
- ステージクリア (3人)
- ワドルディをたすける (4人)
- さいしょのレースを 20秒いないに ゴール
- むてきキャンディーで ワイルドエッジを たおす
- ダンボールを すべてこわして ショートカット
関連記事[]
星のカービィ ディスカバリーに登場する施設・ステージ
|