この記事はステージとしての「ココア洞窟」について書かれています。 - このステージで流れる楽曲については、ココア洞窟 (BGM)をご覧ください。
ココア洞窟
<ステージ> | |
---|---|
![]() | |
読み: | ここあどうくつ |
英名: | Cocoa Cave |
初登場: | 星のカービィ スーパーデラックス |
BGM: | 洞窟ステージ |
中ボス: | バグジー |
登場: |
ココア洞窟 ( - どうくつ) は、『星のカービィ』シリーズに登場する場所。
概要[]
『星のカービィ スーパーデラックス』および『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』「白き翼ダイナブレイド」のSTAGE 3。薄暗い洞窟が舞台である。
マップ[]
- マップ1
- ナックルジョーがいるのみ。
- マップ2
- プラズマウィスプやボンバーを掻い潜りながら進む。
- マップ3
- マップを星ブロックが埋め尽くしているが、壊しているとゴルドーが2体動き始めてくる。他には1UPとマキシムトマトがある。
- マップ4
- 強い順風が吹いている。また、穴やトゲがある。
- マップ5
- ギムなどが見かけられる辺りは坂道、その次はマグマが続く、暖色系のマップ。
- マップ6
- 爆弾ブロックを壊すと壁も床も残らず消滅(すりぬけ床以外)し、1UPは落下していってしまう。
- マップ7
- マップ5とは打って変わって、寒色系のマップ。チリーがいる。マップ8へ行くにはワープスターに乗る。
- マップ8
- バグジーとの戦闘時には、画面内にいたザコ敵は消滅する。
関連記事[]
- 白き翼ダイナブレイド
- マシュマロ城 - 前のステージ。
- キャンディ山 - 次のステージ。
- ココア洞窟 (BGM)
|