カービィWiki
登録
タグ: ビジュアルエディタ
タグ: ビジュアルエディタ
72行目: 72行目:
   
 
[[星のカービィ ロボボプラネット]]「ポケットダイアリー」
 
[[星のカービィ ロボボプラネット]]「ポケットダイアリー」
  +
  +
* 公式曲タイトル「ポケットダイアリー」
  +
* 経緯 - 原曲 → 当BGM(ア)
  +
* 使用箇所 - ムービー「クレジット」
  +
* サウンドテスト - 159
  +
* 編曲 - 安藤浩和
   
 
== 各サウンドトラックにおける{{PAGENAME}} ==
 
== 各サウンドトラックにおける{{PAGENAME}} ==

2020年9月6日 (日) 04:02時点における版

Bunki この記事は曲名としての「グレープガーデン」について書かれています。
  • ステージとしての「グレープガーデン」については、グレープガーデンをご覧ください。
グレープガーデン
楽曲
読み: ぐれーぷがーでん
英名: Grape Garden
作曲者: 安藤浩和
初出作品: 星のカービィ 夢の泉の物語

グレープガーデン (GRAPE GARDEN)とは、『星のカービィ』シリーズの楽曲の1つである。

概要

作曲者は安藤浩和[1]
初出は、『星のカービィ 夢の泉の物語』の4-1。 サウンドトラックでの曲名は「雲の面」[2]または「雲ステージ」[3]
夢の泉の物語のリメイク作である『星のカービィ 夢の泉デラックス』や、『タッチ! カービィ』の他、DSiWare 『ほぼ日の健康手帳』でもアレンジ曲が収録されている。

楽曲の経緯

Stub sec このセクションは書きかけです。加筆してくださる執筆者を求めています。
  • 流 - 流用
  • ア - アレンジ
  • 派 - 派生
  • メ - メドレー

ゲーム作品におけるグレープガーデン (BGM)

星のカービィ 夢の泉の物語「雲の面」[2]、「雲ステージ」[3]
  • 経緯 - 原曲
  • 使用箇所 - LEVEL 4 GRAPE GARDEN(グレープガーデン)デモ、4-1、4-4、4-5、7-4
  • サウンドテスト - 20、21(イントロカット版)
当BGMの初出。
星のカービィ 夢の泉デラックス「雲ステージ」[4]
  • 経緯 - 原曲 → 当BGM(ア)
  • 使用箇所 - 4-1,4-5,7-4
  • サウンドテスト - 05
タッチ! カービィ「コントラストケーブ」
  • 公式曲タイトル - 「コントラストケーブ」
  • 経緯 - 原曲 → 当BGM(ア)
  • 使用箇所 - 3-2 Contrast Cave
  • サウンドテスト - 10
タッチ! カービィ「なつかしの曲1-6」
  • 経緯 - 原曲 → 夢の泉DX → 当BGM(流)
  • 使用箇所 - 1-2 Tiny Town(裏)
  • サウンドテスト - 50
星のカービィ Wii「雲の夢」
  • 公式曲タイトル - 「雲の夢」[5]
  • 経緯 - 原曲 → 当BGM(ア)
  • 使用箇所 - 5-3,5-4,格闘王への道 控え室
  • サウンドテスト - 41
  • 編曲 - 安藤浩和[6]
星のカービィ トリプルデラックス「雲の夢」
  • 経緯 - 原曲 → Wii(ア) → 当BGM(流)
  • 使用箇所 - ステージ 3-7
  • サウンドテスト - 073

派生楽曲

ほぼ日の健康手帳「タイトル不明」
  • 経緯 - 原曲 → 当BGM(ア)
  • 使用箇所 - コラム

星のカービィ ロボボプラネット「ポケットダイアリー」

  • 公式曲タイトル「ポケットダイアリー」
  • 経緯 - 原曲 → 当BGM(ア)
  • 使用箇所 - ムービー「クレジット」
  • サウンドテスト - 159
  • 編曲 - 安藤浩和

各サウンドトラックにおけるグレープガーデン (BGM)

星のカービィ 夢の泉の物語
トラック23「雲の面」
  • 経緯 - 原曲 (夢の泉) = 当BGM
星のカービィ Wii ミュージックセレクション
トラック23 「雲の夢」
  • 経緯 - 原曲 → Wii(ア) = 当BGM
トラック43 「空の夢と、虹の泉で」
  • 経緯 - 原曲 → Wii(ア)→ 当BGM(ア/メ)
「空のワルツ」、「必殺!スーパ―能力」、「RAINBOW RESORT」とのメドレーアレンジ。3/4拍子。
星のカービィ 20周年メモリアルサウンドトラック
トラック4「雲ステージ」
  • 経緯 - 原曲 (夢の泉) = 当BGM

脚注

関連項目


Sleep この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。