クレイシア
<キャラクター> | |
---|---|
![]() | |
読み: | くれいしあ |
英名: | Claycia |
初登場: | タッチ! カービィ スーパーレインボー |
分類: | キャラクター |
クレイシアは、『タッチ! カービィ スーパーレインボー』に登場するキャラクター。
概要[]
『タッチ! カービィ スーパーレインボー』に登場するキャラクター。プププランドの色を奪い、その色で今回の舞台「セブントピア」を作り上げた。綺麗な色を好む芸術家で、登場する舞台や敵キャラは彼女とエリーヌの合作により生まれたものである。マフラーの両端についたグラバーでエリーヌを襲わせた。怪しげなサングラスを掛け、ベレー帽に水色の髪、かぼちゃ状の紫色の胴体に体についていない手足が特徴。
登場作品[]
- タッチ! カービィ スーパーレインボー
- ステージ7「パープル フォートレス」の最後の戦いのボスとして登場。
- 星のカービィ ロボボプラネット
- ステッカーとして登場。
- カービィのグルメフェス
- キャラおかしとして登場。
星のカービィ公式ツイッターでのクレイシア[]
2017年2月14日の投稿では、他の多くの女性キャラと集まってチョコレートパーティをしていた。2017年9月21日の投稿で、スケッチ大会に参加し、粘土でカービィを形作っていた。2018年2月14日のバレンタインの投稿で、クッキーを作っている。2019年11月28日の投稿では、他のアーティストと巨大絵画を合作していた。
![]() |
ネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす) |
ほんとうのクレイシア[]
エリーヌが旅の思い出や心のうちを書き記した「ひみつノート」によると、もとは仲のよい二人で、ある時をきっかけに急に怖くなり逃げ出したとある。その原因はサングラスに姿を変え彼女に取り付いていたダーククラフターであり、彼がプププランドから色を奪ったのである。また、道中でカービィたちを襲ったグラバーも彼の手下である。クレイシア自身の本当の手はグラバーではなく、マフラー付近にある小さな手。普段は前髪で目が隠れているが、驚いた時に一瞬だけ見える。

ダーククラフターの憑依が解けたクレイシア
プロフィール[]
エリーヌの「ひみつノート」に拠る。
- なまえ:
- クレイシア
- けつえきがた:
- わがままがた
- たんじょうび:
- たぶん ふゆ
- おしごと
- かたちを つくること
ボスとしてのクレイシア[]
レベル7『パープル フォートレス』のボスとして、「さいごの戦い」に登場。ボス前の城に(ダーククラフターに取り憑かれた)彼女の像があったり、色を奪われたコッタ等がある。登場時はまずグラバーが現れ、その後本体が出現しマフラーと合体する。ダメージを与えるためにはまずバリアを破壊する必要がある(なお、バリアを張ってる状態の彼女に触れても無害)。鉄球のような球(クレイボール)を召喚してくるので、それをタッチダッシュで跳ね返しぶつけると、バリアが破れ、クレイシアがダウンするので、そこにタッチダッシュでダメージを与えられる。一定時間経つと意識を取り戻し、地面付近にダークゾーン(この中では虹のラインをひくことは出来ない)を、天井にダークボムとポイントスターを出すキャノンコッタを召喚したり、レーザーを配置したりする(ちなみにこの間本体は画面奥で本を読んでおり、時々笑うシーンがあるが、終盤は後がないのか本は取り出さない)。HPが少なくなると壁に腕のような物を出す。この腕はカービィの所でプレスを行う(一撃死にはならない)。倒すとサングラスが外れ、元のクレイシアに戻るが、サングラスが正体を現す。
説明文[]
- タッチ! カービィ スーパーレインボー フィギュア説明文
- セブントピアをつくるほどの
- 力を持つが、作品づくりに
- 夢中になりすぎていたところ、
- 何者かに体を乗っ取られて
- しまった。
- エリーヌとのキズナがもどって
- だれもが喜んだ。
固有戦闘BGM[]
クレイシアを描いた漫画家・イラストレーター[]
- ※描いた人物が判明している物だけ載せています。
作者 | 画像 | 掲載作品 | 一人称 | 備考 |
---|---|---|---|---|
まつやま登 | ![]() ![]() |
星のカービィ カービィ&デデデのプププ日記 | 恥ずかしがり屋で無口のため、粘土に彫った文章でコミュニケーションをとる。 | |
谷口あさみ | ![]() |
星のカービィ! も〜れつプププアワー! | わたし | サングラスを外すことはなく、ダーククラフターの存在には触れられることのないままだが正常そうにエリーヌと仲良くしていることもある。 |
南条アキマサ | ![]() ![]() |
星のカービィ キラキラ★プププワールド | 私 | |
あおきけい&みかまる | ![]() ![]() |
星のカービィ ウルトラスーパープププヒーロー | 私 | サングラスを付けていても口が見える。 横向きのアングルでは鼻のような輪郭が見える。 |
苅野タウ・ぽと | ![]() |
星のカービィ (高瀬美恵) | あたし | |
るるてあ | ![]() |
いつでもカービィ | ありがとうを届けに | |
立川史 | ![]() |
オレさまゲーマー! ラップくん! | - | 6巻で『スーパーレインボー』のゲーム画面を描いたもの。 |
余談[]
- 外見や設定、名前にダメージの与え方等が『タッチ! カービィ』に登場したドロシアとよく似ているが、フィギュアの解説によると関係は不明とのこと。また、『星のカービィ スターアライズ』に登場するビビッティアのスペシャルページにある「お姉さま方」の一人ではない模様[1]。
- 「星のカービィ アート&スタイル コレクション」の資料には、現在よりも更にドロシアに近いデザイン案も掲載されている。
- フィギュアルームの背景はアトリエのようになっており (おそらく彼女の制作室か) 、前作の背景やイメージイラストなどが額縁にいれておいてある。
脚注[]
![]() |
以上でネタバレ部分は終了です。 |
多言語での名称[]
言語 | 名前 | 意味・由来 |
---|---|---|
英語 | Claycia クレイシア |
Clay = 粘土 |
関連記事[]
タッチ! カービィ スーパーレインボーに登場する敵キャラクター
|