カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
この記事はステージとしての「クッキーカントリー」について書かれています。
クッキー カントリー
読み: くっきー かんとりー
英名: Cookie Country
初登場: 星のカービィ Wii
BGM: 4人の仲間と:クッキーカントリー (ステージセレクト)
ぼうけんのはじまり (1-1、1-2、1-4)
どうくつたんけん (1-1、1-3、1-4)
アナザーディメンション (異空間)
異空の静寂 (異空間)
森をぬけて (1-2、1-3)
グリーングリーンズ/星のカービィ Wii Ver. (1-2)
すいしょうのダンジョン (1-3)
丘をこえて (1-4)
グリーングリーンズ (『Wii』1-4HAL部屋)
シークレットエリア:HAL部屋 (カービィのグルメフェス1) (『WiiDX』1-4、『WiiDX』体験版1-2HAL部屋)
戦いの予感 (1-5)
ボス: ウィスピーウッズ
中ボス: スフィアローパー・紫 (1-1、1-4)
ギガントエッジ (1-2)
登場:
星のカービィ Wii
-- | レベル1 | 2 →

クッキー カントリー (Cookie Country) は、『星のカービィ』シリーズに登場する地名。

概要[]

星のカービィ Wii』におけるレベル1のエリア。計5ステージで構成されている(ボスステージを含む)。緑が豊かで、洞窟も多数存在する。ステージセレクトのBGMは「4人の仲間と:クッキーカントリー」。

ステージ[]

1-1
チュートリアルを兼ねた最も易しいステージ。基本のアクションはもちろん、新要素のキャリーアイテムスーパー能力、さらにはスフィアローパーとの中ボス戦までの一連を体験できるステージ構造になっている。異空間があり、初めてウルトラソードをコピーできる。
1-2
森の中を進むステージ。初めてリーフをコピーすることができる。ニードルのコピー元であるザコ敵や、すりぬけ床が多段に設置された大木の中を昇っていくステージ構造は『夢の泉の物語』の1-4を思わせる。途中の隠し部屋には無敵キャンディーが隠されている。
1-3
地下に神秘的な洞窟があるステージ。動く足場やシャッツォの砲撃に注意しながら進んでいく。キャリーキーを持ったザコ敵のウォンキィも初めて登場。
1-4
無敵状態で駆け抜けたり、途中でしょうにゅう石が落ちてくる洞窟を通過することになるステージ。異空間があり、初めてドラゴストームをコピーできる。ちなみにこのステージにはHAL部屋が存在する。
1-5(BOSS)
森の奥で、大ボスウィスピーウッズ」との戦闘。用意されているコピーのもとは、カッターファイアビーム

他言語での名称[]

言語 名前 意味・由来
英語 Cookie Country
ドイツ語 Keks-Kulisse
イタリア語 Bosco Biscotto
韓国語 쿠키 초원

画像[]

その他

余談[]

関連項目[]

Advertisement