カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
クアドガン
読み: くあどがん
英名: (Quadgun)
初登場: あつめて! カービィ
分類: 中ボス

クアドガンは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター

概要[]

マグマウンテン・ステージ2の最後にいる「ギョロ目の戦車」。シュータービークルで戦うことになる。後ろからこちらを追いながら、ベルトコンベアに付いた砲台からミサイルを発射してくる。砲台の中には色の付いたスイッチが混ざっており、これを数回ずつ押して対応する色の目玉を壊していく必要がある。但し、ドクロのスイッチを間違えて押してしまうと4台の砲台が現れ、ミサイルの一斉発射に見舞われるので注意。目玉の色は青→緑→黄→赤の順である。青、緑、黄のスイッチは2回押すと目玉が壊れる。砲台は2回カービィを当てれば破壊可能である。ミサイルが飛んでくる前に壊してもいい。

最後の赤い目の段階になるとベルトコンベアが無くなり、3つの砲門から砲台やスイッチを出す。赤のスイッチは3回押すことで1回押したことと同じになり、6回押すと目を破壊できる。この時紛れて出てくるドクロのスイッチを2回押してしまうと回避不可能の突進攻撃を仕掛けてくる。こうなるとゴールドスターが取れなくなってしまうので、狙っている人は間違えてもこの事態は起こさないように心掛けたい。戦闘全体で合計して12回正しいスイッチを押せば倒すことができる。

登場作品[]

あつめて! カービィ
唯一の登場作品。戦闘時には専用BGMの「ギョロめのせんしゃ」が流れる。

関連項目[]

この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。
Advertisement