カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
ギョックン
星のカービィ64』のギョックン
読み: ぎょっくん
英名: Pedo
能力: ボム
初登場: 星のカービィ64
分類: ザコ敵

ギョックンは、星のカービィ64に登場する敵キャラクター

概要[]

名前からして外見は魚雷のようである。そのため、ウルルンスター・ステージ4の序盤とアクロ戦にしか登場しない。ボムをコピーできる。また、アクロ戦後半ではアクロが3体ずつ、ギョックンを吐き出してくる。リフトアップして投げて物にぶつかると爆発する。類似した敵にミックンロックンがいる。

登場作品[]

星のカービィ64
唯一の登場作品。カードナンバーは46番。

他言語での名称[]

言語 名前 意味・由来
日本語 ギョックン
雷」から
英語 Pedo
ピードー
「魚雷」を意味する「torpedo」から
スペイン語 Pedo
フランス語 Pedo
イタリア語 Pedo

画像[]

関連記事[]

Advertisement