キングゴーレム
<敵キャラクター> | |
---|---|
![]() | |
読み: | きんぐごーれむ |
英名: | King Golem |
初登場: | 星のカービィ 鏡の大迷宮 |
分類: | 大ボス |
キングゴーレムは、『星のカービィ 鏡の大迷宮』に登場する敵キャラクター。
概要[]
『星のカービィ 鏡の大迷宮』でエリア2「ムーンライトマンション」のボスとして登場する。レンガで出来た柱のようなボス。ウィスピーウッズの石像版のようなキャラクター。
使用技[]
ウィスピーウッズと似ている。
- 岩・ゴルドー
- 両足で地面を叩き、頭上から岩やゴルドーを落としてくる。
- ゴルドーは初代・カービィのピンボール・カービィのブロックボールのウィスピーウッズも使ってくる。
- ガレブ
- 体力が半分以下になると使ってくる。口を大きく開き、ガレブを吐き出す。ストーン・ファイター・ホイールをコピーできる。
解説文など[]
- デデデ大王のひらけ! デデデン大名鑑
- 2020/09/23のツイートより
- まるでタワーのようなコイツは、『鏡の大迷宮』のボス、「キングゴーレム」!
- ムーンライトマンションの最深部で、カービィを待ち受けているぞ。
- 本人はその場から動かず、ゴルドーや岩を落として攻撃してくるのだ。
- コイツの上に登って一番上からカービィを見下ろしたら、さぞ気持ちが良いだろうな!
このツイートの翌日に『カビファイ2』の発表と配信が同時に行われたため、塔に見立ててカービィを見下ろすというのはバディファイターズタワーの伏線の可能性がある。
余談[]
画像[]
関連記事[]
- ムーンライトマンション
- ウィスピーウッズ - 行動パターンが類似しているボスキャラクター。また、『星のカービィ スターアライズ』の「星の〇〇〇〇」における過去作再現マップでキングゴーレム戦につながるようにウィスピーウッズ戦になる。
- 大ボス一覧
|