カービィハウス
<施設> | |
---|---|
![]() | |
読み: | かーびぃはうす |
英名: | Kirby's House |
初登場: | 星のカービィ ディスカバリー |
“ | カービィハウスって カービィと いっしょで まるいねぇ〜。 |
” |
カービィハウスとは、『星のカービィ ディスカバリー』のワドルディの町にある施設。
概要[]
ワドルディを50人助けると建ててくれる。ポップスターにあるカービィのおうちとほぼ同じデザインの家。扉はもちろん煙突からも入ることができる。
何度もミスをした時にワドルディたちが集めてくれるコインスターや、おとどけワドル便のプレゼントは家の扉の前に届く。
家の中では、ベッドで「おひるね」することで体力が全回復することができる。おひるねには様々なムービーのパターンがあり、2人プレイ時はバンダナワドルディも一緒に眠る。
暖炉には火属性の攻撃で火をつけることができ、レッドコインスターが出現する。暖炉の上にはガチャルポンで手に入ったフィギュアを3種類まで飾ることができる。
ちゃぶ台の上に乗っている本では『星のカービィ トリプルデラックス』から『カービィファイターズ2』までの「かこのぼうけん」を振り返ることができる。
部屋の右手前側ではエフィリンと話すことができ、真エンディング後は16回話しかけると専用のセリフが聞ける。
奥の壁には条件に応じて10枚の写真が飾られる。条件は以下の通り。
- はたらく! ワドルディカフェでギリギリアルバイトをクリアする。
- ドキドキ! せつなのつりぼりでおうごんのヌシを釣る。
- コロコロ! タマコロカービィでゲキムズモードを開放する。
- ラボ・ディスカバールをクリアしてエンディングを見る。
- フォルガトゥン・ランドをクリアして真 エンディングを見る。
- トレジャーロードを全てクリアする。
- コロシアムの各カップで優勝する。
- 全てのワドルディ救出とガチャルポンのフィギュアコンプリートで100%クリアを達成する。
画像[]
余談[]
- ポップスターにあるカービィのおうちはデデデ大王から食べ物を取り戻した一件でプププランドの住人が建ててくれたという設定があり、助けた相手からお礼に家を建ててもらうという流れはこのことを意識している可能性がある。
- ハウス内で流れている「ただいまカービィ」というBGMのタイトルは、『星のカービィ スターアライズ』のメモリアルイラスト「さよならカービィ」を意識している可能性がある。
- おひるね時に流れる楽曲「おひるねちゅう」には新世界をかけぬけて、1UPのフレーズが含まれている。
関連記事[]
星のカービィ ディスカバリーに登場する施設・ステージ
|