カービィWiki
m (記事詳細)
編集の要約なし
4行目: 4行目:
   
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
{{PAGENAME}}は初代[[星のカービィ]]からあり、主にカービィが3体に分かれてダンスすることが多い。[[カービィダンス (BGM)|鳴っているBGM]]<ref name="bgm">[[任天堂モバイル]]では、『[[星のカービィ 夢の泉デラックス]]』での楽曲名を「クリアダンス」としていた。『[[星のカービィ Wii ミュージックセレクション]]』でも、「クリアダンス」表記。[[NINTENDO×JOYSOUND]]では楽曲名を(「クリアダンス」ではなく)「カービィダンス」としている。その後『[[星のカービィ トリプルデラックス サウンドセレクション]]』でも、「カービィダンス」表記である。</ref>に合わせてダンスをし、BGMはステージクリア時などに使われるショート版と、ボス撃破時などに使われるロング版などがある。
+
{{PAGENAME}}は初代[[星のカービィ]]からあり、主にカービィが3体に分かれてダンスする作品が多い。[[カービィダンス (BGM)|鳴っているBGM]]<ref name="bgm">[[任天堂モバイル]]では、『[[星のカービィ 夢の泉デラックス]]』での楽曲名を「クリアダンス」としていた。『[[星のカービィ Wii ミュージックセレクション]]』でも、「クリアダンス」表記。[[NINTENDO×JOYSOUND]]では楽曲名を(「クリアダンス」ではなく)「カービィダンス」としている。その後『[[星のカービィ トリプルデラックス サウンドセレクション]]』でも、「カービィダンス」表記である。</ref>に合わせてダンスをし、BGMはステージクリア時などに使われるショート版と、ボス撃破時などに使われるロング版などがある。
   
 
== カービィシリーズにおける{{PAGENAME}} ==
 
== カービィシリーズにおける{{PAGENAME}} ==
14行目: 14行目:
 
: ボスを倒した時に3体に分かれてダンスをする。また、50万点毎にスコアを取った時にもダンスを見せてくれる(この時のBGMは独自のもの)。
 
: ボスを倒した時に3体に分かれてダンスをする。また、50万点毎にスコアを取った時にもダンスを見せてくれる(この時のBGMは独自のもの)。
 
; [[カービィボウル]]
 
; [[カービィボウル]]
: 各コース内の全てのホールをクリアした時に、3体に分かれてダンスをする。また、2人対戦では勝った方だけがダンスをする(引き分けでは両方踊る)。また、ダンスセレクトという隠しモードがある。
+
: 各コース内の全てのホールをクリアした時に、3体に分かれてダンスをする。また、2人対戦では勝った方だけがダンスをする(引き分けでは両方踊る)。また、[[ダンスセレクト]]という隠しモードがある。
 
; [[星のカービィ2]]
 
; [[星のカービィ2]]
 
: ステージクリア時に、ゴールゲームで1人でダンスをする。ゴールゲームで飛んだ高さにより、BGMの長さが変わる。また、ボスを倒した時に3体に分かれてダンスをする。仲間も居れば共に踊る。
 
: ステージクリア時に、ゴールゲームで1人でダンスをする。ゴールゲームで飛んだ高さにより、BGMの長さが変わる。また、ボスを倒した時に3体に分かれてダンスをする。仲間も居れば共に踊る。
34行目: 34行目:
 
: ステージクリア時に、ゴールゲームで1人でダンスをする。ボスを倒した時に1人でダンスをする。仲間がいるとその人数に応じてダンスが変わる。
 
: ステージクリア時に、ゴールゲームで1人でダンスをする。ボスを倒した時に1人でダンスをする。仲間がいるとその人数に応じてダンスが変わる。
 
; [[タッチ! カービィ]]
 
; [[タッチ! カービィ]]
: ステージクリア時に、ゴールゲームでボール状態のままダンスをする実際には跳ねているだけ。上画面では5人のカービィのダンスの映像を流している。ボスを倒した時も同じ。
+
: ステージクリア時に、ゴールゲームでボール状態のままダンスをする(実際には跳ねているだけである)上画面では5人のカービィのダンスの映像を流している。ボスを倒した時も同じ。
 
; [[星のカービィ 参上! ドロッチェ団]]
 
; [[星のカービィ 参上! ドロッチェ団]]
 
: ステージクリア時に、取った宝箱の数だけカービィが増え、ダンスをする(0個の時は1体だけ。BGMも短くなる)。ボスを倒した時は宝箱1個を取る必要があるため、自動的に1人だけでダンスすることになる。
 
: ステージクリア時に、取った宝箱の数だけカービィが増え、ダンスをする(0個の時は1体だけ。BGMも短くなる)。ボスを倒した時は宝箱1個を取る必要があるため、自動的に1人だけでダンスすることになる。
 
; [[毛糸のカービィ]]
 
; [[毛糸のカービィ]]
: ステージクリア時に[[フラッフ]]と一緒にダンスをする。
+
: ステージクリア時にフラッフと一緒にダンスをする。
 
; [[星のカービィ Wii]]
 
; [[星のカービィ Wii]]
: ステージをクリアした時に、[[ゴールゲーム]]でダンスをする。ボスを倒した時にもダンスをする。又、ゴールゲームの時のBGMとボスを倒した時のBGMには違いがある。
+
: ステージをクリアした時に、ゴールゲームでダンスをする。ボスを倒した時にもダンスをする。又、ゴールゲームの時のBGMとボスを倒した時のBGMには違いがある。
 
; [[星のカービィ 20周年スペシャルコレクション]]
 
; [[星のカービィ 20周年スペシャルコレクション]]
 
: ダンスシーンは無いものの、各チャレンジステージクリア時のBGMがWiiのショート版である。
 
: ダンスシーンは無いものの、各チャレンジステージクリア時のBGMがWiiのショート版である。
 
; [[星のカービィ トリプルデラックス]]
 
; [[星のカービィ トリプルデラックス]]
: ステージをクリアした時に、[[ゴールゲーム]]でダンスをする。ボスを倒した時は、3体に分かれてダンスをする。3体に分かれてダンスをするのは、[[星のカービィ ウルトラスーパーデラックス]]以来約5年ぶりである。
+
: ステージをクリアした時に、ゴールゲームでダンスをする。ボスを倒した時は、3体に分かれてダンスをする。3体に分かれてダンスをするのは、星のカービィ ウルトラスーパーデラックス以来約5年ぶりである。
   
 
== アニメにおける{{PAGENAME}} ==
 
== アニメにおける{{PAGENAME}} ==
63行目: 63行目:
 
|en=Kirby Dance
 
|en=Kirby Dance
 
}}
 
}}
 
{{stub}}
 
 
[[Category:BGM]]
 
[[Category:BGM]]
 
[[Category:用語]]
 
[[Category:用語]]

2014年6月1日 (日) 07:59時点における版

Bunki この記事はクリアダンスとしての「カービィダンス」について書かれています。
Kirby handsup この記事は、名称「カービィダンス」の出典の情報を書いてくれる人を募集しています。情報を知っている方は、ぜひ記事の編集にご協力ください。詳細はノートページへどうぞ。

カービィダンス[1]は、ボスを倒したときやステージをクリアした時にカービィがするダンス。

概要

カービィダンスは初代星のカービィからあり、主にカービィが3体に分かれてダンスする作品が多い。鳴っているBGM[1]に合わせてダンスをし、BGMはステージクリア時などに使われるショート版と、ボス撃破時などに使われるロング版などがある。

カービィシリーズにおけるカービィダンス

星のカービィ
ボスを倒した時に3体に分かれてダンスをする。
星のカービィ 夢の泉の物語星のカービィ 夢の泉デラックス
ステージをクリアした時に、ゴールゲームで1人でダンスをする。また、ボスを倒した時に3体に分かれてダンスをする。
カービィのピンボール
ボスを倒した時に3体に分かれてダンスをする。また、50万点毎にスコアを取った時にもダンスを見せてくれる(この時のBGMは独自のもの)。
カービィボウル
各コース内の全てのホールをクリアした時に、3体に分かれてダンスをする。また、2人対戦では勝った方だけがダンスをする(引き分けでは両方踊る)。また、ダンスセレクトという隠しモードがある。
星のカービィ2
ステージクリア時に、ゴールゲームで1人でダンスをする。ゴールゲームで飛んだ高さにより、BGMの長さが変わる。また、ボスを倒した時に3体に分かれてダンスをする。仲間も居れば共に踊る。
カービィのブロックボール
各ステージのボスを倒した時に3体に分かれてダンスをする。
星のカービィ スーパーデラックス星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
はるかぜとともに」では各ステージのボスを倒した時に3体に分かれてダンスをする。「白き翼ダイナブレイド」、「銀河にねがいを」では各ステージのクリア時に1人でダンスをする。ヘルパーがいれば、ヘルパーも一緒にダンスをする(3体には分かれない)。
カービィのきらきらきっず (GB・SFC共に)
「ラウンドクリア」をクリアした時に、3体に分かれてダンスをする。GB版では難易度に応じダンスが異なる。
星のカービィ3
ボスを倒した時に1人でダンスをする。グーイがいれば、グーイも一緒にダンスをする。BGMがショートバージョンしか存在しない。
星のカービィ64
本作ではボスを倒してもカービィがダンスすることはないが、サウンドテストにて没になったBGMを聞くことが出来る。ショート版,ロング版の両方が存在。
コロコロカービィ
各レベルのボスを倒した時に3体に分かれてダンスをする。
カービィのエアライド
実際にカービィがダンスをすることはないが、各モードの結果発表画面のBGMがカービィダンス時に流れる曲のアレンジとなっている。
星のカービィ 鏡の大迷宮
ステージクリア時に、ゴールゲームで1人でダンスをする。ボスを倒した時に1人でダンスをする。仲間がいるとその人数に応じてダンスが変わる。
タッチ! カービィ
ステージクリア時に、ゴールゲームでボール状態のままダンスをする(実際には跳ねているだけである。)上画面では5人のカービィのダンスの映像を流している。ボスを倒した時も同じ。
星のカービィ 参上! ドロッチェ団
ステージクリア時に、取った宝箱の数だけカービィが増え、ダンスをする(0個の時は1体だけ。BGMも短くなる)。ボスを倒した時は宝箱1個を取る必要があるため、自動的に1人だけでダンスすることになる。
毛糸のカービィ
ステージクリア時にフラッフと一緒にダンスをする。
星のカービィ Wii
ステージをクリアした時に、ゴールゲームでダンスをする。ボスを倒した時にもダンスをする。又、ゴールゲームの時のBGMとボスを倒した時のBGMには違いがある。
星のカービィ 20周年スペシャルコレクション
ダンスシーンは無いものの、各チャレンジステージクリア時のBGMがWiiのショート版である。
星のカービィ トリプルデラックス
ステージをクリアした時に、ゴールゲームでダンスをする。ボスを倒した時は、3体に分かれてダンスをする。3体に分かれてダンスをするのは、星のカービィ ウルトラスーパーデラックス以来約5年ぶりである。

アニメにおけるカービィダンス

第47話で、大勢のワドルディたちが整列してカービィダンスを踊った。そのときに流れたBGMもカービィダンスのアレンジ曲。

スマブラにおけるカービィダンス

スマブラではカービィ勝利時にカービィダンスの曲(ショート版)に合わせてカービィがダンスをする。Xではメタナイトデデデ大王にもこのBGMが使用されているが、合わせてダンスをしたりはしない。また、メタナイトのみ少々アレンジされている。

脚注

  1. ^ a b 任天堂モバイルでは、『星のカービィ 夢の泉デラックス』での楽曲名を「クリアダンス」としていた。『星のカービィ Wii ミュージックセレクション』でも、「クリアダンス」表記。NINTENDO×JOYSOUNDでは楽曲名を(「クリアダンス」ではなく)「カービィダンス」としている。その後『星のカービィ トリプルデラックス サウンドセレクション』でも、「カービィダンス」表記である。

関連記事