カイショウナシ(甲斐性無し)とは、「頼りにならないこと(人)」の意である。初出は『星のカービィ64』の「ぼすぶっち」を失敗した時に画面に表示されるメッセージ。
概要[]
『星のカービィ64』以降は特にこのメッセージが当分登場しなかったが、『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』より、その作品におけるボス連戦ゲームで、あまりボスを倒せないままゲームオーバーになるとこのメッセージが表示されるようになった。
登場作品[]
- 星のカービィ64
- ぼすぶっちにおいて、ボスに負けてしまうと、真っ暗な画面の上半分に大きく表示され、画面の下半分には中央にカービィ、周りにワドルディ、アドレーヌ、デデデ大王が冷ややかな表情をしてカービィを見ているという悲しい結末になる。
- 星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
- 「格闘王への道」「真 格闘王への道」「ヘルパーマスターへの道」で1勝もできずに負けると表示される。表記は「カイショウナシ…」。尚、1勝したのみで負けると「もっとがんばりましょう」と表示される。
- 星のカービィ トリプルデラックス
- 表記は「カイショウナシ…」。「格闘王への道」「真 格闘王への道」の1~4戦目で敗退すると表示される。
- 星のカービィ ロボボプラネット
- 表記は「カイショウナシ…」。「かちぬきボスバトル」「真 かちぬきボスバトル」の1(ウィスピーボーグ)~3戦目(秘書スージー)で敗退すると表示される。
- 星のカービィ スターアライズ
- 表記は「カイショウナシ…」。「The アルティメットチョイス」で勝利数が少ないまま敗退すると表示される。表示される勝利数は難易度によって少しずつ異なるが、おもに1~3戦目の敗退で表示される。
余談[]
- 多くの作品において、「カイショウナシ」(及び「もっとがんばりましょう」)を乗り越えた先で敗退した時には「みちはながい…」と表示される。作品によっては「〇〇へのみちはながい」(〇〇にはプレイ中のモード名が入る)や「みちはながいぞ…」と表記される作品もある。
- 英語で、64は「It's hopeless...」(ぜつぼうてき...)、USDXは「No easy wins!」(楽勝ではない!)、他のすべては「You'll get 'em next time...」(次こそは勝つ...)。
画像[]
関連記事[]
- ぼすぶっち
- 格闘王への道
- 真 格闘王への道
- こうかいしませんね? - 同じくカービィシリーズお馴染みのフレーズ