エビゾウ
<アニメの魔獣> | |
---|---|
読み: | えびぞう |
英名: | Lobzilla |
能力: | カブキ |
分類: | 魔獣(甲殻魔獣) |
エビゾウとは、『星のカービィ〜特別編〜 倒せ!!甲殻魔獣エビゾウ』に登場する魔獣である。
概要[]
デデデ大王が2億デデン(電子算盤に表示された価格は20億デデンなため、実際にどちらの値段だったのかは不明)[1]で購入した、小型のエビの魔獣。象のような鼻を持ち、ここや口から冷気を噴射して物を凍結させる能力を持つ。さらにカービィを標的にすると真の能力を解放し、長く巨大な龍のような姿へと変貌。ハサミでデデデ城を破壊しながらカービィを追って飛び回り、大量の小エビを噴射して襲わせた。ファイアカービィの炎も冷気で押し返し能力を解除させるが、カービィはこの小エビを吸い込んでカブキをコピー。そのカブキカービィにビームを体内に注ぎ込まれた末斬り捨てられて爆散し、後には大量の桜えびが降り注いだ。
名前はエビとゾウ、及び実在する歌舞伎役者「市川海老蔵」に由来する。また、英名の「Lobzilla」はロブスター(Lobster)と巨大怪獣「ゴジラ(Godzilla)」に由来する。
脚注[]
関連記事[]
- スッシー - 同じく倒した後、大量の切身になった
- モロコシン - 同じく倒した後、大量のポップコーンになった
- スクイッシー - 同じく倒した後、大量のイカの切身になった
- レイゾウ - 同じく冷気を吐き出す象の鼻を持つ他、名前も似ている
- カブキ
![]() |
この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。 |