カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
エアロスター
星のカービィ 鏡の大迷宮』のエアロスター
読み: えあろすたー
英名: Bombar
能力: ミサイル (本体、ミサイル)
ボム(爆弾)
初登場: 星のカービィ 鏡の大迷宮
分類: 中ボス

エアロスターは、『星のカービィ』シリーズに登場する敵キャラクター

概要[]

飛行機をモチーフとした中ボス。空中から爆弾や追尾性能のあるミサイルを投下する。緑の爆弾からはボムを、ミサイルからはミサイルコピーできる。倒した後にエアロスターを飲み込んでもミサイルがコピーできる。

登場作品[]

星のカービィ 鏡の大迷宮
エリア4「マスタードマウンテン」やエリア7「ペパーミントパレス」などに登場。
エアロスターのいる部屋は左から右にが吹いている。
星のカービィ トリプルデラックス
キーホルダーとして登場。
バッジとれ〜るセンター
「星のカービィ 鏡の大迷宮 コレクション その4」の台でキーホルダーを用いたバッジが手に入る。

他言語での名称[]

言語 名前 意味・由来
日本語 エアロスター
エアロ(Aero)=航空(機)
スター(Star) = 星
英語 Bombar
ボンバー
Bomb = 爆弾
ドイツ語 Jetstar
ジェットスター
Jet = ジェット
Star = 星
スペイン語 Aeburón
エブロン
aéreo = 空中
tiburón = サメ
フランス語 Bombardur
ボンバルドゥル
Bomb = 爆弾
イタリア語 Trop Gun
トロップガン
映画「トップガン」から?

関連記事[]

Advertisement