カービィWiki
タグ: sourceedit
タグ: ソースの編集
(9人の利用者による、間の18版が非表示)
9行目: 9行目:
 
|分類=[[ラストボス一覧|ラストボス]]
 
|分類=[[ラストボス一覧|ラストボス]]
 
}}
 
}}
  +
{{引用文|くっくっくっく  このくにの せいふくも あといっぽでアミーボ!|{{PAGENAME}}(『毛糸』ムービー内セリフ)}}
 
'''アミーボ・アモーレ'''は、『[[星のカービィ (シリーズ)|星のカービィ]]』シリーズに登場する[[敵キャラクター]]。
 
'''アミーボ・アモーレ'''は、『[[星のカービィ (シリーズ)|星のカービィ]]』シリーズに登場する[[敵キャラクター]]。
  +
  +
{{ネタバレ|読み飛ばす=作動}}
   
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
マントを羽織り、両手に編み棒を持った怪しい男の姿をしているが、その姿は仮のものであり、本体はその両手に持たれている一対の編み棒の兄弟。世界征服を企んでおり、毛糸の世界をバラバラにしさらにプププランドをも征服しようとしていたが、カービィにメタモルトマトを食べられ、仕返しにカービィを毛糸の世界へ送り込んでしまった。その後[[デデデ大王]]や[[メタナイト]]をも毛糸の世界へ連れ去が、プププランドでの戦いでカービィとフラッフに敗れ、毛糸の世界へふっとばされてしま。その後の生死や行方は不明。性格は陽気で歌と踊りが大好きだというが、作中では狡猾な策士の面が強調されている。キャラクターNo.は87番。落とすビーズは2500(チェインボーナス含めず)。また[[星のカービィ トリプルデラックス]]では、ドット絵化されて[[キーホルダー]]の一つとして登場している
+
マントを羽織り、両手に編み棒を持った怪しい男の姿をしているが、その姿は仮のものであり、本体はその両手に持たれている一対の編み棒の兄弟。語尾に「~でアミーボ!」「~でアモーレ!」とつける。世界征服を企んでおり、[[毛糸の世界]]を繋いでいた[[まほうのけいと]]を盗んで、大陸をバラバラにしてしまった。さらに[[プププランド]]をも征服しようとしていたが、[[カービィ]][[メタモルトマト]]を食べられてしまい、仕返しにカービィを[[まほうのけいと|まほうのくつした]]で毛糸の世界へ送り込。その後[[デデデ大王]]や[[メタナイト]]をも毛糸の世界へ連れ去り、洗脳して自身の手下としたが、最終的にプププランドでの戦いでカービィと[[フラッフ]]に敗れ、毛糸の世界へふっとばされてしまった。その後の生死や行方は不明。性格は陽気で歌と踊りが大好きだというが、作中では「デデデの部下である[[ワドルディ]]を少しづつ偽物とすり替え、四面楚歌の状態に陥れる」「メタナイトに不意打ちし、抵抗される前に連れ去る」等狡猾な策士の面が強調されている。キャラクターNo.は87番。落とす[[ビーズ]]は2500(チェインボーナス含めず)。
  +
  +
== 登場作品 ==
 
; [[毛糸のカービィ]]
  +
; [[星のカービィ トリプルデラックス]]
  +
: ドット絵化されて[[キーホルダー]]の一つとして登場している。
  +
; [[星のカービィ スターアライズ]]
  +
: Ver.4.0.0で追加された[[イラストピース|イラスト]]である「バッドボスブラザーズ」に描かれている。
  +
;[[毛糸のカービィ プラス]]
   
 
== 戦闘 ==
 
== 戦闘 ==
毛糸で様々な敵キャラクターを編み上げて攻撃させるほか、布を画面にかぶせてカービィを閉じ込める攻撃もしかける(この状態は[[ステッチン]]のみを召喚する)。またこの戦いでは過去ステージのボスである[[ドドワン]]と[[イカスタコス]]も召喚されるが、2体とも1回ダメージを与えれば倒すことができる(イカスタコスは第2形態のみ)。ちなみにアミーボ・アモーレも他のボスとダメージの与え方は同じ([[ボタン#種類|ひきよせボタン]]を引っ張る)。{{PAGENAME}}自身に一度ダメージを与えると、足場の糸をほどいて4か所に穴を作りだす。召喚する敵の内訳は、サスゾー×4・スカーフィ×2、ブンブン×4・ユミワドルディ×2の2パターンだが、一度ダメージを与えると、スカーフィ×4、ビッグワドルディ×2・チリー×1の2パターンに変わる。一度倒し[[アミーボ・ロボ]]に変身して再度いを挑んる。
+
毛糸で様々な敵キャラクターを編み上げて攻撃させるほか、布を画面にかぶせてカービィを閉じ込める攻撃もしかける(この状態は[[ステッチン]]のみを召喚する)。またこの戦いでは過去ステージのボスである[[ドドワン]]と[[イカスタコス]]も召喚されるが、2体とも1回ダメージを与えれば倒すことができる(イカスタコスは第2形態のみ)。ちなみにアミーボ・アモーレも他のボスとダメージの与え方は同じ([[ボタン#種類|ひきよせボタン]]を引っ張る)。{{PAGENAME}}自身に一度ダメージを与えると、足場の糸をほどいて4か所に穴を作りだす。召喚する敵の内訳は、[[サスゾー]]×4・[[スカーフィ]]×2、[[ブンブン]]×4・[[ユミワドルディ]]×2の2パターンだが、一度ダメージを与えると、スカーフィ×4、[[ビッグワドルディ]]×2・[[チリー]]×1の2パターンに変わる。『[[毛糸のカービィ プラス]]』の[[デビルモード]]では3種のデビールが全登場。ドドワンとの戦闘パートでは[[オレ・デビール]]が、イカスタコスとの戦闘パートでは[[ワイ・デビール]]が、アミーボ・アモーレ本人との闘パートは[[ウチ・デビール]]が現れる。
   
  +
一度倒すと他のボスと同じく毛糸がバラバラになるが、本体である編み棒が復活し一回り巨大化。体を編み直し、[[アミーボ・ロボ]]に変身して再度戦いを挑んでくる。
==コレクションひろば==
 
  +
 
== コレクションひろば ==
 
;日本語版
 
;日本語版
 
:''うたとおどりがだいすきなあみぼうの''
 
:''うたとおどりがだいすきなあみぼうの''
:''きょうだいメタモルマトのちからで''
+
:''きょうだい メタモルマトのちからで''
 
:''せかいをせいふくしようとしていた''
 
:''せかいをせいふくしようとしていた''
   
28行目: 41行目:
 
:''all across Dream Land!''
 
:''all across Dream Land!''
 
:''(この魔法使いはプププランド中に悪者を編み出すため縫い針を使う!)''
 
:''(この魔法使いはプププランド中に悪者を編み出すため縫い針を使う!)''
  +
  +
== 余談 ==
  +
*前述の通り、語尾に「〜でアミーボ!」「〜でアモーレ!」とつけて話すが、一言目につける語尾は必ず「〜でアミーボ!」である。そのため、ゲーム中で「〜でアモーレ!」という語尾はおはなし「[[毛糸のカービィ/おはなし一覧|けいとのせかいへ]] 」での一度しか使わない。
  +
*アミーボ・ロボに形態が移行する前の明るい背景には、本作でのプププランドの全景が映っているが、そこにはクリア後に解放できるステージである[[アメージングアイランド]]や[[せんかんハルバード]]の様子も確認できる。
  +
*戦闘BGM「アミーボ・アモーレ」は、曲構成・リズムが『[[星のカービィ64]]』の[[ボス (星のカービィ64)|通常ボス戦BGM]]と酷似しているが、サウンドテストではあくまでオリジナル曲という扱いになっている。作曲者は[[石川淳]]。
   
 
== 画像 ==
 
== 画像 ==
35行目: 53行目:
 
</gallery>
 
</gallery>
   
  +
{{ネタバレ終了}}
==関連記事==
 
  +
 
== 関連記事 ==
 
*[[毛糸のカービィ]]
 
*[[毛糸のカービィ]]
 
*[[メタモルトマト]]
 
*[[メタモルトマト]]
42行目: 62行目:
   
 
{{敵-毛糸のカービィ}}
 
{{敵-毛糸のカービィ}}
  +
{{敵-ラスボス|c}}
 
{{ステージ-毛糸|c}}
 
{{ステージ-毛糸|c}}
  +
 
{{DEFAULTSORT:あみいほあもおれ}}
 
{{DEFAULTSORT:あみいほあもおれ}}
  +
 
{{stub}}
 
{{stub}}
 
{{Languages
 
{{Languages
53行目: 76行目:
 
[[es:Zur-Zir]]
 
[[es:Zur-Zir]]
 
[[fr:Yin-Yarn]]
 
[[fr:Yin-Yarn]]
[[it:Yin-Yarn]]
+
[[it:Malandrana]]
 
[[nl:Yin-Yarn]]
 
[[nl:Yin-Yarn]]
 
[[pl:Yin-Yarn]]
 
[[pl:Yin-Yarn]]
  +
[[zh:阿米博・阿莫烈]]
[[Category:毛糸のカービィ]]
 
  +
[[カテゴリ:毛糸のカービィ]]
[[Category:ラストボス]]
+
[[カテゴリ:ラストボス]]

2021年6月26日 (土) 09:06時点における版

アミーボ・アモーレ
Amibo-ey-1
毛糸のカービィ』のアミーボ・アモーレ
読み: あみーぼ・あもーれ
英名: Yin-Yarn
初登場: 毛糸のカービィ
分類: ラストボス
くっくっくっく  このくにの せいふくも あといっぽでアミーボ!

—アミーボ・アモーレ(『毛糸』ムービー内セリフ)

アミーボ・アモーレは、『星のカービィ』シリーズに登場する敵キャラクター

Cut ネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす

概要

マントを羽織り、両手に編み棒を持った怪しい男の姿をしているが、その姿は仮のものであり、本体はその両手に持たれている一対の編み棒の兄弟。語尾に「~でアミーボ!」「~でアモーレ!」とつける。世界征服を企んでおり、毛糸の世界を繋いでいたまほうのけいとを盗んで、大陸をバラバラにしてしまった。さらにプププランドをも征服しようとしていたが、カービィメタモルトマトを食べられてしまい、仕返しにカービィをまほうのくつしたで毛糸の世界へ送り込む。その後デデデ大王メタナイトをも毛糸の世界へ連れ去り、洗脳して自身の手下としたが、最終的にプププランドでの戦いでカービィとフラッフに敗れ、毛糸の世界へふっとばされてしまった。その後の生死や行方は不明。性格は陽気で歌と踊りが大好きだというが、作中では「デデデの部下であるワドルディを少しづつ偽物とすり替え、四面楚歌の状態に陥れる」「メタナイトに不意打ちし、抵抗される前に連れ去る」等狡猾な策士の面が強調されている。キャラクターNo.は87番。落とすビーズは2500(チェインボーナス含めず)。

登場作品

毛糸のカービィ
星のカービィ トリプルデラックス
ドット絵化されてキーホルダーの一つとして登場している。
星のカービィ スターアライズ
Ver.4.0.0で追加されたイラストである「バッドボスブラザーズ」に描かれている。
毛糸のカービィ プラス

戦闘

毛糸で様々な敵キャラクターを編み上げて攻撃させるほか、布を画面にかぶせてカービィを閉じ込める攻撃もしかける(この状態はステッチンのみを召喚する)。またこの戦いでは過去ステージのボスであるドドワンイカスタコスも召喚されるが、2体とも1回ダメージを与えれば倒すことができる(イカスタコスは第2形態のみ)。ちなみにアミーボ・アモーレも他のボスとダメージの与え方は同じ(ひきよせボタンを引っ張る)。アミーボ・アモーレ自身に一度ダメージを与えると、足場の糸をほどいて4か所に穴を作りだす。召喚する敵の内訳は、サスゾー×4・スカーフィ×2、ブンブン×4・ユミワドルディ×2の2パターンだが、一度ダメージを与えると、スカーフィ×4、ビッグワドルディ×2・チリー×1の2パターンに変わる。『毛糸のカービィ プラス』のデビルモードでは3種のデビールが全て登場。ドドワンとの戦闘パートではオレ・デビールが、イカスタコスとの戦闘パートではワイ・デビールが、アミーボ・アモーレ本人との戦闘パートではウチ・デビールが現れる。

一度倒すと他のボスと同じく毛糸がバラバラになるが、本体である編み棒が復活し一回り巨大化。体を編み直し、アミーボ・ロボに変身して再度戦いを挑んでくる。

コレクションひろば

日本語版
うたとおどりがだいすきなあみぼうの
きょうだい メタモルトマトのちからで
せかいをせいふくしようとしていた
北米版
This sorcerer uses his knitting
needles to weave his evil
all across Dream Land!
(この魔法使いはプププランド中に悪者を編み出すため縫い針を使う!)

余談

  • 前述の通り、語尾に「〜でアミーボ!」「〜でアモーレ!」とつけて話すが、一言目につける語尾は必ず「〜でアミーボ!」である。そのため、ゲーム中で「〜でアモーレ!」という語尾はおはなし「けいとのせかいへ 」での一度しか使わない。
  • アミーボ・ロボに形態が移行する前の明るい背景には、本作でのプププランドの全景が映っているが、そこにはクリア後に解放できるステージであるアメージングアイランドせんかんハルバードの様子も確認できる。
  • 戦闘BGM「アミーボ・アモーレ」は、曲構成・リズムが『星のカービィ64』の通常ボス戦BGMと酷似しているが、サウンドテストではあくまでオリジナル曲という扱いになっている。作曲者は石川淳

画像

Cut 以上でネタバレ部分は終了です。

関連記事



Sleep この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。