カービィWiki
編集の要約なし
編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディタ
1行目: 1行目:
{{敵
 
|画像=Amibo-ey-1.png
 
|画像説明=『[[毛糸のカービィ]]』の{{PAGENAME}}
 
|画像横幅=200px
 
|名前=アミーボ・アモーレ
 
|読み=あみーぼ・あもーれ
 
|英名=Yin-Yarn
 
|初出演=[[毛糸のカービィ]]
 
|分類=[[ラストボス一覧|ラストボス]]
 
}}
 
{{引用文|くっくっくっく  このくにの せいふくも あといっぽでアミーボ!|{{PAGENAME}}(『毛糸』ムービー内セリフ)}}
 
 
'''アミーボ・アモーレ'''は、『[[星のカービィ (シリーズ)|星のカービィ]]』シリーズに登場する[[敵キャラクター]]。
 
'''アミーボ・アモーレ'''は、『[[星のカービィ (シリーズ)|星のカービィ]]』シリーズに登場する[[敵キャラクター]]。
   
15行目: 4行目:
   
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
マントを羽織り、両手に編み棒を持った怪しい男の姿をしているが、その姿は仮のものであり、本体はその両手に持たれている一対の編み棒の兄弟。語尾に「~でアミーボ!」「~でアモーレ!」とつける。世界征服を企んでおり、[[毛糸の世界]]をバラバラにし、さらに[[プププランド]]をも征服しようとしていたが、[[カービィ]]に[[メタモルトマト]]を食べられ、仕返しにカービィを[[まほうのけいと|まほうのくつした]]で毛糸の世界へ送り込んでしまった。その後[[デデデ大王]]や[[メタナイト]]をも毛糸の世界へ連れ去るが、プププランドでの戦いでカービィと[[フラッフ]]に敗れ、毛糸の世界へふっとばされてしまう。その後の生死や行方は不明。性格は陽気で歌と踊りが大好きだというが、作中では狡猾な策士の面が強調されている。キャラクターNo.は87番。落とす[[ビーズ]]は2500(チェインボーナス含めず)。『[[毛糸のカービィ プラス]]』の[[デビルモード]]では3種のデビールが全て登場する。
 
 
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
 
; [[毛糸のカービィ]]
 
; [[毛糸のカービィ]]
59行目: 46行目:
 
{{DEFAULTSORT:あみいほあもおれ}}
 
{{DEFAULTSORT:あみいほあもおれ}}
   
{{stub}}
+
{{stub|うんこ}}
 
{{Languages
 
{{Languages
 
|en=Yin-Yarn
 
|en=Yin-Yarn

2019年9月14日 (土) 13:08時点における版

アミーボ・アモーレは、『星のカービィ』シリーズに登場する敵キャラクター

Cut ネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす

概要

登場作品

毛糸のカービィ
星のカービィ トリプルデラックス
ドット絵化されてキーホルダーの一つとして登場している。
星のカービィ スターアライズ
Ver.4.0.0で追加されたイラストである「バッドボスブラザーズ」に描かれている。

戦闘

毛糸で様々な敵キャラクターを編み上げて攻撃させるほか、布を画面にかぶせてカービィを閉じ込める攻撃もしかける(この状態はステッチンのみを召喚する)。またこの戦いでは過去ステージのボスであるドドワンイカスタコスも召喚されるが、2体とも1回ダメージを与えれば倒すことができる(イカスタコスは第2形態のみ)。ちなみにアミーボ・アモーレも他のボスとダメージの与え方は同じ(ひきよせボタンを引っ張る)。アミーボ・アモーレ自身に一度ダメージを与えると、足場の糸をほどいて4か所に穴を作りだす。召喚する敵の内訳は、サスゾー×4・スカーフィ×2、ブンブン×4・ユミワドルディ×2の2パターンだが、一度ダメージを与えると、スカーフィ×4、ビッグワドルディ×2・チリー×1の2パターンに変わる。一度倒してもアミーボ・ロボに変身して再度戦いを挑んでくる。

コレクションひろば

日本語版
うたとおどりがだいすきなあみぼうの
きょうだいメタモルトマトのちからで
せかいをせいふくしようとしていた
北米版
This sorcerer uses his knitting
needles to weave his evil
all across Dream Land!
(この魔法使いはプププランド中に悪者を編み出すため縫い針を使う!)

画像

Cut 以上でネタバレ部分は終了です。

関連記事



Sleep この記事の うんこ の部分は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。