![]() |
ネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす) |
アナザースージー
<敵キャラクター> | |
---|---|
![]() | |
読み: | あなざーすーじー |
英名: | Parallel Susie |
初登場: | みんなで! カービィハンターズZ |
分類: | 大ボス |
声優: | 大本眞基子 |
アナザースージーは、『みんなで! カービィハンターズZ』に登場する敵キャラクター。プレズ・アナザースージーについてもこの記事で紹介する。
概要[]
次元の裂け目から降りたった、異世界のスージー。リレインバーを含めて黒を基調としている。髪飾りはしていない。リレインバーの腕の部分のハルトマンワークスカンパニーのマークがあった箇所には、ダークマインドの本体を彷彿とさせるマークがある。撃破するとリレインバーが大破、画面中央に着地した後、ディメンションホールに吸い込まれていく。
プレズ・アナザースージー[]
プレズ・アナザースージー
<敵キャラクター> | |
---|---|
![]() | |
読み: | ぷれず・あなざーすーじー |
英名: | Pres. Parallel Susie |
初登場: | スーパーカービィハンターズ |
分類: | 大ボス |
声優: | 大本眞基子 |
『スーパーカービィハンターズ』で登場。異界を巡り、プレジデントにふさわしい力を手に入れたアナザースージー。目の色やリレインバーは赤くなり、リレインバーの模様はブラックホール(マホロアなどが使用)のようなものになっている。
登場作品[]
- みんなで! カービィハンターズZ
- ランディア EXクリア後の大決戦で鬼ランクが登場。戦闘曲は、ラージローパー戦と同じ曲で、『Wii』の「VS.スフィアローパー」のアレンジ。
- ダークタランザが歪な黒いディメンションミラーに手を出した影響で、プププ王国と異空間ロードが繋がったことで現れた[1]。
- スーパーカービィハンターズ
- 大決戦に鬼ランクで登場。戦闘曲が、『Wii』の「飛べ! 星のカービィ」のアレンジになっている。わいわいクエストでは神ランクのものが登場する。そして、夢幻異界では強化版、「プレズ・アナザースージー」が神ランクで登場する。ここでの戦闘曲は本作初登場のもの。そして、わいわいクエストの大決戦で超:プレズ・アナザースージーが登場。戦闘曲は「幼き日に視たデウス・エクス・マキナ」のアレンジ。
- また、通常のアナザースージーは超:プレズクリア後、じょうかまちの住人としても登場する。
使用技[]
※技名は括弧の中のものについては秘書スージーからの類推となり、公式名称ではない。
- (ドライバーフォール)
- 2度ジャンプした後、高くジャンプして押しつぶし攻撃。プレズは小ジャンプの距離が短く、大ジャンプの隙が小さくなる。
- (ヘビーローテートダンス)
- アームを回転させながら、画面手前奥も含めて体当たりをしてくる。プレズは移動距離が長くなる。
- (ドライバーミサイル)
- リレインバーの底部からミサイルを発射する。様々な発射パターンがある。プレズはミサイルの発射本数が多くなる。
- (ヘビーローテート)
- アームを回転させて攻撃をしてくる。当たると連続でダメージを受ける。左右には移動しない。プレズでは、攻撃時間が長く、当たると大ダメージを受ける。
- キックオフパーティー
- リレインバーの手の位置からドリーが上空に発射され、数秒後に落ちてくる。中央から左右に向けて順に発射するパターンと、どちらかの端から順に発射するパターンがある。
- タワー・ストライク
- 画面奥で、ドライバー部分に電気を溜め、狙いをつけてから突進。着地とともに衝撃波が左右に走る。プレズは溜めがとても短くなる。
画像[]
余談[]
- 公式Twitterの投稿で公開されたプレズ・アナザースージーの開発中の資料には、プレジデント・ハルトマンのような色のデザイン案がある。
脚注[]
- ^ 雑誌『Nintendo DREAM』2017年8月号p.65
関連記事[]
![]() |
以上でネタバレ部分は終了です。 |
スーパーカービィハンターズに登場する敵キャラクター
|