“
|
レーダーでキャッチしました! ダクトに入ったようです。
|
”
|
—アックスナイト(『USDX』ゲーム内テロップ)
|
アックスナイトは、星のカービィシリーズに登場する敵キャラクター。
概要[]
メタナイツの一員。バイキングの兜をかぶるドクロで、その名の通り斧を扱う。
登場作品[]
- 星のカービィ 夢の泉の物語、星のカービィ 夢の泉デラックス
- メタナイツが登場するステージでは全てのステージに登場する。
- 斧をブーメランのように投げるものと、カービィに駆け寄ってきて連続斬りを繰り出すものがいる。
- カービィのピンボール
- ポピーブラザーズランドで、2周目以降に、上段でポピーブロスJr.にタマゴを割られることなく、全て孵化させると出現。ちなみに、メタナイツが作中で全員揃わないのは本作が初である。
- 星のカービィ スーパーデラックス、星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
- 「洞窟大作戦」などで中ボス・ザコ敵として登場。
- そのほか、「メタナイトの逆襲」では画面下のメッセージウィンドウでも喋っている。オペレーター的存在であり、カービィの動向や戦艦ハルバード内の状況を伝える事が多い。ハルバードが墜落しそうになっても最後まで残ろうとしていた。
- 『USDX』では「タッチ! 刹那のカルタ取り」の絵札のひとつにもなっている(メタナイツでは唯一)。
- あつめて! カービィ
- サブゲーム「空中探検隊EOS」と「カービィマスター」に登場。
- 空中探検隊EOS
- トライデントナイトと共にSTAGE 4のボス戦の後半を担い、斧を投げてくる。斧をショットで壊すと基本点1点。3回撃破すれば倒せる。以下のパターンで攻撃。
- 画面の横端を上下しつつ、カービィ目掛けて斧を投げる。普通の斧はまっすぐ飛ぶだけだが、金色のオーラを纏った斧は高い追尾性能を誇る。何回か斧を投げると、反対側に移動する。戦いが長引くと、追尾する斧を投げまくる。
- 画面中央から、無数の斧を全方位へ向けて一斉に投げる。撃破された直後に使う。
- 星のカービィ トリプルデラックス
- キーホルダーとして登場。
- 星のカービィ ロボボプラネット
- メタナイトでゴー リターンズにてメタナイトが必殺技「メタナイツでゴー!」を使用すると他のメタナイツとともに登場。画面をメタナイツが飛び交い、最後に爆発を起こす。同モードのタイム発表と、エンディングにも登場。また、収集要素であるステッカーにも彼のものが存在する。
- カービィ バトルデラックス!
- メタナイトの相方として参戦。動きはカッターが元だが、ホバリングは使わない。
- カービィのグルメフェス
- キャラおかしとして登場。
- バッジとれ〜るセンター
- 「星のカービィ スーパーデラックス コレクション その3」の台でキーホルダーを用いたバッジが手に入る。
書籍作品[]
- 星のカービィ (高瀬美恵)
- メタナイト軍団の一員として登場。
画像[]
『メタナイトの逆襲』会話アイコン(スーパーデラックス)
関連項目[]
|
この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。
|