この記事は『星のカービィ64』のコピー能力ミックスの一つについて書かれています。 - 『星のカービィ 参上! ドロッチェ団』のミックスコピー能力の一つについては、アイスボム (星のカービィ 参上! ドロッチェ団)をご覧ください。
アイスボム
<コピー能力> | |
---|---|
![]() | |
読み: | あいすぼむ |
英名: | Explosive Snowman Exploding Snowman |
コピー元: | アイス+ボム |
初登場: | 星のカービィ64 |
分類: | コピー能力ミックス |
アイスボム(アイス+ボム)は、『星のカービィ64』におけるコピー能力ミックスの1種である。アイスとボムの能力を組み合わせることで作ることができる。
概要[]
カービィはこの能力の技を使うと頭に導火線のついた雪だるまの姿に変身する。その間移動、ジャンプ(ただしホバリングはできない)といった操作ができる。敵にぶつかると爆発しその敵にダメージを与え、技が解除される。また、一定時間が経つことでも技は解除されてしまう(この時にも攻撃判定あり)。敵にぶつかる以外の手段で、変身を能動的に解除することはできない。爆発を遠くで受けた敵は凍り、近くで受けた敵はそのまま消滅する。
『星のカービィ 参上! ドロッチェ団』にて同名のコピー能力が登場するが、モーションや効果などは異なる。そのコピー能力については、アイスボム (星のカービィ 参上! ドロッチェ団) を参照。
画像[]
関連記事[]