カービィWiki
カービィWiki
Advertisement
Bunki この記事は星のカービィ3』の楽曲としての「アイスバーグ」について書かれています。
アイスバーグ
楽曲
K03 The Last Iceberg
読み: あいすばーぐ
英名: The Last Iceberg
作曲者: 石川淳
初出作品: 星のカービィ3
収録アルバム: 星のカービィ ベストセレクションなど

アイスバーグ (ICE BERG)とは、『星のカービィ』シリーズの楽曲の1つである。英題はThe Last Iceberg[1]

概要[]

作曲者は石川淳
初出は『星のカービィ3』のアイスバーグ・ステージ6「天使のおねがい」。

楽曲の経緯[]

Stub sec このセクションは書きかけです。加筆してくださる執筆者を求めています。
  • 流 - 流用
  • ア - アレンジ
  • 派 - 派生
  • メ - メドレー

ゲーム作品におけるアイスバーグ (星のカービィ3のBGM)[]

星のカービィ3「アイスバーグ」
当BGMの初出。
星のカービィ64「デデデじょう(仮)」
3「仲間たち(1)(仮)」とのミックスアレンジ。
星のカービィ スターアライズ「アイスバーグ」

派生楽曲[]

星のカービィ Wii「地下水道イングレス」[4]
星のカービィ Wii デラックス「地下水道イングレス」
  • 経緯 - 原曲 → Wii(フレーズ) → 当BGM(流)
  • 使用箇所 - エッガーエンジンズ・ステージ4
  • サウンドテスト - 109

各サウンドトラックにおけるアイスバーグ (星のカービィ3のBGM)[]

星のカービィ ベストセレクション
トラック27「アイスバーグ」
  • 経緯 - 原曲 = 当BGM
星のカービィ 20周年メモリアルサウンドトラック
トラック12「アイスバーグ」
  • 経緯 - 原曲 = 当BGM
トラック43「エレクトロ!カービィ」
  • 経緯 - 原曲 → 当BGM(派/メ)
ボーナストラック。「アイスバーグ」を主旋律に、「洞窟ステージ」→「激突!グルメレース」→「FLOAT ISLANDS」→「GREEN GREENS」→「ボスとの戦い」→「森ステージ」→「ボスとの戦い」→「GREEN GREENS」のメドレーアレンジ。
星のカービィ スターアライズ オリジナルサウンドトラック
トラック2-17「アイスバーグ」
  • 経緯 - 原曲 → スタアラ(流) = 当BGM
KIRBY ARRANGE SELECTION
トラック07「エレクトロ!カービィ」
  • 経緯 - 原曲 → エレクトロ!カービィ(派/メ) = 当BGM
星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス
トラック02「メモリアルカービィフェス:1993〜2004」
絵書き歌」「タイトル画面/デモ」「グラスランド」「ピーナツ平野」「キャンディ山」「アイスバーグ」「ゼロ・ツーめざして」「エンディング」のメドレーアレンジ。
Nintendo Music
星のカービィ スターアライズ「アイスバーグ」
  • 経緯 - 原曲 → スタアラ(流) = 当BGM

余談[]

  • 「2011年1月28日(金)第3四半期決算説明会」で公開されたムービーの異空間のシーンでは、「アナザーディメンション」ではなく「地下水道イングレス」が用いられていた。

脚注[]

関連記事[]

Advertisement