
シアターの間で見られたアニメのあらすじ紹介

シアターの間で見られたアニメの表紙
“ | 身分のあるお方なら、そんな危険でおぞましいことは決して… | ” |
—カスタマーサービスのセリフ |
『まぼろしの紫外線!』( - しがいせん)はアニメ『星のカービィ』の第85話のサブタイトルである。初回放送日は2003年6月7日、初回放送の視聴率は6.1%[1]。
登場人物[]
- メインキャラクター
ほか
登場したコピー能力[]
あらすじ[]
『星のカービィ プププ大全』全話紹介より引用
これまでにないほど強い日差しが村に降りそそぐようになった。デデデ大王は化粧品とエアコンの通販を始め、やがてみんなは、昼は寝て夜に活動するようになってしまう。この事態の調査に出かけたフームたちが見つけたのは、巨大なオゾンホールだった!
次回予告の台詞[]
メーム(以下メ)&カービィ(以下カ)&フーム(以下フ):(メ)フーム、カービィ!ちょっと見て!このあたりにない?(カ)ぽよ?(フ)ママ何気にしてんの?(メ)女性の敵よ!何より恐ろしい敵はナイトメアなんかじゃなく、お肌のシミ!(フ)シミならここにもあそこにも…(メ)あああぁぁ!!フーム!日差しが強くなった今日この頃、あなたもスキンケアなさい!(カ)ぽゆ~い。
海外でのサブタイトル[]
言語 | 名前 | 意味・由来 |
---|---|---|
英語 | A Sunsational Puzzle |
驚愕の紫外線問題[2] |
備考[]
- サブタイトルは映画「まぼろしの市街戦」が元ネタと思われる。
- ストーリーを通してオゾンホール問題を取り上げている[3]。
- ストーリー終盤にパームの「(ストーリー中盤に破壊された)オゾン層が完全に蘇ったようだね…」という発言があるが、実際のオゾン層が元通りになるには何十年もの長い年月を要する。
名台詞・迷台詞[]
- 「お日様の光を浴びるっていい気持ち。健康のためにもいいことなのよ」(フーム)
- 「あ゛~、若い時の乱行が祟った!!天罰よ!呪いよ!因果応報じゃ~!!」(メーム)
- 過剰な日焼けでサングラス状の日焼け跡が付いてしまったデデデ大王を見て「これは陛k…うわあっ、オバケ!」(カスタマーサービス)
- 上に対し「バカモン!よく見てから驚くがよいぞい!」(デデデ)
- 上に対し「言われてみれば。その奇怪なお顔は一体…?」(カスタマーサービス)
- 「身分のあるお方なら、そんな危険でおぞましいことは決して…」(カスタマーサービス)
- チャンネルDDDを見ながらドロンに対して「外に出られないお前は安心だな。ははは…」(ボルン署長)
- 「それ(紫外線)が、シミ、そばかす、ほくろ、カラスの足跡なぜこわいの原因になるぞい」(デデデ)
- 「(前略)ひきこもりになるための、爽やか抗原エアコンを新発売でゲース」(エスカルゴン)
- メームが前述のエアコンを買おうと言ったことに対して「これ、不安を煽りたてて商品を売り付ける、不安商法かもしれない」(フーム)
- 小声で「…何だよ、シミの1つや2つくらい…」(ブン)
- クーと仲良くなったメームを見て「完全に夜行性動物の仲間入りだわ…」(フーム)
- 村人が「夜明けだ。もう寝なくちゃ」と言って寝に行く様子を見て「日の出を怖がってる。これじゃあ吸血鬼ね…」(フーム)
- 「小うるさい村の人民どもが、寝ている間に、思いっ切り暴走行為ができるぞい!」(デデデ)
- 「オゾン層ちゃんは良い奴ぞい」(デデデ)
- オゾンホールの説明を聞いて「あな恐ろしや~」(デデデ)
- エアコンがフロンガス発生装置だと分かり、メーベルの「こんなメカぶっ壊して!」という発言に対して「いや、廃棄方法を慎重にせねば…」(キュリオ)
- メームの「(ホーリーナイトメア社は)女性の敵よ!特に美白美人の!」という言葉を聞いて「…美人?」(パーム)
- ロロロとラララにホーリーナイトメア社の陰謀だと告げられて「あなた!直ちに宣戦布告よ!」(メーム)