はじまりの地
<ステージ> | |
---|---|
![]() | |
読み: | はじまりのち |
英名: | Point of Arrival |
初登場: | 星のカービィ ディスカバリー |
BGM: | 新世界をかけぬけて |
登場: |
はじまりの地は、『星のカービィ ディスカバリー』に登場するステージの一つ。
概要[]
本作のアクションの基本を学べるチュートリアルステージ。ナゾのうずに吸い込まれたカービィが流れ着いた場所。海岸から森を抜けていくと、ビルの立ち並んだ草原地帯に出る。右下に『64』のトレーニングのような画面が出て各種アクションのチュートリアルを行う。マップ3はワドルディの町となるため、一度クリアするとマップ2がゴールになる。
なお、作中ではネイチェル草原のステージセレクト内にあるわけではないが、アイコンが同一であることやフォルガトゥン・チェルにも再現ステージが出ることから、当wikiでは便宜上ネイチェル草原のステージとして取り扱っている。
敵キャラ[]
星マークがついたものは、このステージで初出となる敵キャラクター。
マップ[]
- マップ1
- 海岸で目覚めたカービィは森を抜けて草原に出る。ジャンプやホバリング、吸い込み・吐き出し・コピー能力のチュートリアル。序盤の森にある草むらは、ソードを手に入れてから戻ってきて切るとブルーコインスターが出てくる。最後にはホラインオートカスタムのカーショップに入る。
- マップ2
- カーショップ内でガルルフィと遭遇したカービィは、ガルルフィ共々車を吸い込んでくるまほおばりのほおばりヘンケイを発動させる。カーショップの壁を突き破って外に出て、先にある橋を倒すとムービーが流れる。ライトロンのラジオプレイヤーから流れてきた曲を聞きながらカービィは新世界を散策する。再プレイ時はこの橋が最初から倒れており、橋の先に向かうとそのままワドルディの町に戻ってくる。
- マップ3
- クロッカーに連れ去られるワドルディを発見したカービィは先に向かう。壊された町でガルルフィに追われ連れ去られるワドルディと、巨大な檻に囚われたエフィリンを見たカービィはその檻を守る数体のガルルフィと戦う。ガルルフィを全て撃破し、檻からエフィリンを助け出してコースクリア。
余談[]
- 道路に新世界の文字でSTOPと書かれているが、左車線に書かれているものが正しい向きになっていることから、新世界のこの地域においては車は左側通行であったことが伺える。
- 体験版でもプレイすることができ、そちらでは最初からバンダナワドルディが使えるため、マップ3は体験版でないと2人プレイできない。
- マップ1の森で聞こえる環境音の鳥のさえずりが「新世界をかけぬけて」のフレーズになっている。
- 最終ステージ及びエクストラ最終ステージと並び、リザルト画面が存在しないステージの一つ。通常ステージではここが唯一である。
脚注[]
関連記事[]
星のカービィ ディスカバリーに登場する施設・ステージ
|