“ | すって はきだし 星型弾 敵をのみこみ 能力ゲット ひめたパワーは むげんだい! |
” |
—「星のカービィポータル」のコピー能力「ノーマル」での説明 |
すっぴんとは、カービィがコピー能力を何も持っていない状態のこと。ノーマルと表記されることもあり、コピー能力を持っていない時に「カービィ」と表示されることも多い。『星のカービィ スーパーデラックス』などでは「すっぴんビーム」という技があり、これはヘルパーを解除する際に使う。
ポーズ画面[]
すっぴん状態におけるポーズ画面の解説は、基本操作やコピー能力の説明であったりすることが多い。作品特有の要素がある場合は、それに関する説明もされる。
- 星のカービィ 夢の泉の物語
- てきを ほおばって しゃがむと、
- てきの とくちょうを コピーできる!
- いろいろなてきを コピーして
- Bボタンで とくちょうを つかいこなそう
- 星のカービィ スーパーデラックス
- てきをYボタンで すいこみ、
- Aボタンで のみこもう。
- てきが のうりょくをもっていれば、
- そののうりょくを コピーしてつかえるぞ!
- さらにAボタンで、ヘルパーをうみだそう!!
- 星のカービィ 夢の泉デラックス
- てきをすいこんでしゃがむと
- あいてのワザをコピーできる!
- いろんなてきをのみこんで、
- さまざまなワザをつかいこなそう!
- 星のカービィ 鏡の大迷宮
- てきをすいこんでしゃがむと
- あいてのワザをコピーできる!
- がんばってすいこみつづけると
- おおきなてきもすいこめる!
- タッチ! カービィ
- タッチダッシュで 体当たり
- 虹に乗って グングン進め!
- 星のカービィ 参上! ドロッチェ団
- てきをすいこんでしゃがむと
- あいてのワザをコピーできる!
- シャボンとたからばこを
- あわせて5つまでためられる!
- 星のカービィ ウルトラスーパーデラックス
- すってはきだし てきをたおせ!
- コピーのうりょく ワザもいろいろ
- ヘルパーといっしょに 2人でぼうけん!
- 星のカービィ Wii
- リモコン ふって がんばり
- すいこみ! てきを のみこみ
- コピーゲット! なかまの
- リモコン ボタンおし
- いつでも 4人で GOGO!
- 星のカービィ 20周年スペシャルコレクション
- すってはいてで てきをうて!
- カービィのげんてん ココにあり
- コピーが なくても つよいんだ!
- 星のカービィ トリプルデラックス
- てきをすいこみ のうりょくゲット!
- ワザもいろいろ 使えるぞ。
- ぶたいは ふゆうたいりく
- フロラルド。ワールドツリーを
- そだててのぼって 大ぼうけん!
- 星のカービィ ロボボプラネット
- カービィとは、ポップスターに住む
- てきを すいこみ のみこむ ことで
- その能力を コピーできる、
- ピンクの まるい生命体。
- むげんのパワーを ひめている。
- 星のカービィ スターアライズ
- Xで ハートを ぽいぽい なげて
- こせいゆたかな フレンズ ふやせ!
- チームいろいろ とっかえ ひっかえ
- ↑おし 手かかげ ゆうじょうパワーだ
- いつでも どこでも フレンズのうりょく!
- 星のカービィ Wii デラックス
- てきを のみこみ コピーをゲット!
- B長おしで がんばり すいこみ
- Joy-Con みんなに おすそわけで
- いつでも 4人で GO!
- たまには ランドで あそんじゃえ!
(真)格闘王への道・かちぬきボスバトルでのポーズ画面[]
- 星のカービィ Wii
- コピー ないなら がんばり
- すいこみ! スライディングで
- すばやく かいひ だ!
- Aでガードも わすれずに
- 大ボス たちに うちかとう!
- 星のカービィ トリプルデラックス
- のうりょく なければ すいこみ
- はきだし! ジャンプで とんで
- LかRで 空中かいひ!
- ピンチの時には とっておき、
- Yか タッチで アシストスター!
- 星のカービィ ロボボプラネット
- カービィとは、てきをすいこみ
- 星を はきだして戦うピンクの
- まるい生命体。LかR でガード
- ができ、Yか タッチで下がめんの
- アシストスターを使える もよう。
- 星のカービィ Wii デラックス
- ノーマル すっぴん いつもの すがた
- コピーに たよらず 星を ぶつけて
- かわす 時には スライディング!
- L/Rでガードも 使いこなして
- すっぴん バトルを きわめよう!
余談[]
- 「星のカービィポータル」では「ノーマル」という名前でコピー能力の1つとして紹介されている。他のコピー能力が登場する作品以外に『初代』と『すいこみ大作戦』も登場タイトルとされている。
- 「星のカービィ コピー能力大図鑑」でも「ノーマル」という名前で図鑑No.01として紹介されている。他のコピー能力が登場する作品以外に『初代』が登場タイトルとされている。
- 月刊コロコロコミックで開催された星のカービィ コピー能力国民総選挙でも「ノーマル」という名前でエントリーNo.1のコピー能力として投票対象となっており、結果1位となり、ステッカー化された。
画像[]
動画[]
外部リンク[]
関連記事[]
![]() |
この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。 |