すくえキングダム! しれんクエスト
<楽曲> | |
---|---|
![]() | |
読み: | すくえきんぐだむ しれんくえすと |
英名: | Ordeal: Save This Kingdom! |
作曲者: | 安藤浩和 |
初出作品: | みんなで! カービィハンターズZ |
収録アルバム: | 星のカービィ スターアライズ オリジナルサウンドトラック |
すくえキングダム! しれんクエストとは、『星のカービィ』シリーズの楽曲の1つである。英題はOrdeal: Save This Kingdom![1]。
概要[]
作曲者は安藤浩和[2]。
『みんなで! カービィハンターズZ』の「しれんクエスト」において流れる戦闘曲。
「じょうかまち(仮)」の派生楽曲。ゲーム内での曲の初出はクラッコ戦のしれんクエストだが、多くの箇所にフレーズが使われ、そのクエストにたどり着くより前にフレーズ自体は聞くことができる。
熊崎信也のコメント[]
『星のカービィ25周年』特集!ニンテンドードリームさんから取材を受けました より(抜粋)
本作も当然、アクションやデザイン、サウンドにもかなり力を入れております。
なかでも、戦闘曲はどれも血湧き肉踊る熱い曲に仕上がったと思いますよ。
試練クエストのボスとの戦闘曲、「すくえキングダム!しれんクエスト」はお気に入りです。[2]
楽曲の経緯[]
- 流 - 流用
- ア - アレンジ
- 派 - 派生
- メ - メドレー
ゲーム作品におけるすくえキングダム! しれんクエスト[]
この記事における原曲とは「じょうかまち(仮)」を指す。
- みんなで! カービィハンターズZ「すくえキングダム!しれんクエスト」[2][3]
- 当BGMの初出。まち2で追加されたパート、まち1から存在するメインフレーズ、まち3のループ際のフレーズの順番で構成されている。
- みんなで! カービィハンターズZ「このせかいをすくえ!しれんクエスト」[3]
- ロック調のアレンジ。
- みんなで! カービィハンターズZ「しれんクエスト プロローグ(仮)」
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) → 当BGM(フレーズ)
- 使用箇所 - しれんクエスト前ストーリー、通信でクエスト
- イントロは「すくえキングダム!しれんクエスト」のアレンジと思われる。その後は「ボスとの戦い」のアレンジ。
- みんなで! カービィハンターズZ「うらクレジット(仮)」
- 経緯 - 原曲 → クエストボード(派) → 当BGM(派/メ)
- 使用箇所 - うらクレジット
- 「ゆうしゃのちょうせん! クエストボード」〜「銀河に名立たるハルトマン」〜「GREEN GREENS」のメドレーアレンジ。「銀河に名立たるハルトマン」パートのアウトロとしてフレーズが使われている。
- 星のカービィ スターアライズ「すくえキングダム!しれんクエスト(みんなで!カービィハンターズZ)」
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) → 当BGM(流)
- 使用箇所 - 「The アルティメットチョイス」難易度S クラッコ戦
- サウンドテスト - 206
- 星のカービィ スターアライズ「このせかいをすくえ!しれんクエスト(みんなで!カービィハンターズZ)」
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) → このせかいをすくえ(ア) → 当BGM(流)
- 使用箇所 - 「The アルティメットチョイス」難易度S ツインクラッコ戦、難易度EX アナザーツインクラッコ戦
- サウンドテスト - 207
- スーパーカービィハンターズ「すくえキングダム!しれんクエスト2(仮)」
- 同作では珍しい「リミックスではないアレンジ曲」の1つ。まち1から存在するフレーズが2度流れる。
- スーパーカービィハンターズ「このせかいをすくえ!しれんクエスト リミックス(仮)」
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) → このせかいをすくえ(ア) → 当BGM(ア)
- 使用箇所 - ヴェノムクラッコ戦、神ランククエスト2
- 編曲 - 櫨本浩[5]
- イントロのフレーズ追加のほか様々な変化が施されている。
- TETRIS 99「このせかいをすくえ!しれんクエスト リミックス(仮)」
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) → このせかいをすくえ(ア) → このせかいをすくえ2(ア) → 当BGM(流)
- 使用箇所 - 『スーパーカービィハンターズ』テーマ 残り50〜11人
- カービィファイターズ2「すくえキングダム!しれんクエスト2(仮)」
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) → すくえキングダム2(ア) → 当BGM(流)
- 使用箇所 - かこのゲーム「スーパーカービィハンターズ」
- カービィファイターズ2「このせかいをすくえ!しれんクエスト」
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) → このせかいをすくえ(ア) → 当BGM(流)
- 使用箇所 - 天空
- カービィファイターズ2「天空 裏曲(仮)」
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) → このせかいをすくえ(ア) → 当BGM(ア)
- 使用箇所 - 天空 裏曲(ランク93で解放)
- 和風のアレンジで、『Sカビハン』のようにループ終盤のフレーズが繰り返されている。
- 星のカービィ ディスカバリー「すくえキングダム!しれんクエスト2(仮)」
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) → すくえキングダム2(ア) → 当BGM(流)
- 使用箇所 - かこのぼうけん「スーパーカービィハンターズ」
- サウンドテスト未収録。
- カービィのグルメフェス「すくえキングダム!しれんクエスト2(仮)」
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) → すくえキングダム2(ア) → 当BGM(流)
- 使用箇所 - かこのぼうけん「スーパーカービィハンターズ」
- カービィのグルメフェス「スーパーカービィハンターズ:メモリアル楽曲1」
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) → このせかいをすくえ(ア) → このせかいをすくえ2(ア) → 当BGM(流)
- 使用箇所 - レースBGM(ランク49で解放)
- 星のカービィ Wii デラックス「王亡き樹冠のミストルティン」[6]
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) → 当BGM(派/メ)
- 使用箇所 - マスタークラウン戦 第1段階
- サウンドテスト - 184
- 編曲 - 安藤浩和[6]
- 「すくえキングダム!しれんクエスト」「CROWNED」のメドレーアレンジ。「4人の仲間と:クッキーカントリー」やみなとまちの曲の追加フレーズも使われている。ミストルティンは、北欧神話において光の神バルドルを貫き殺しラグナロクのきっかけとなったとされるヤドリギの名前。
- 星のカービィ Wii デラックス「アトシマツ 〜Pay For One's Sin!〜」[6]
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) → 当BGM(派/フレーズ/メ)
- 使用箇所 - マスタークラウン戦 第2段階
- サウンドテスト - 185
- 編曲 - 下岡優希[6]
- 「必殺! スーパー能力」「断罪のマルスプミラ」「ココロ知ル喪失ノ航海ヘ」「支配してアゲルヨォ」のメドレーアレンジ。「彼方からの旅人マホロア」「すくえキングダム!しれんクエスト」のフレーズも使われている。
- 星のカービィ Wii デラックス「すくえキングダム!しれんクエスト2(仮)」
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) → すくえキングダム2(ア) → 当BGM(流)
- 使用箇所 - かこのぼうけん「スーパーカービィハンターズ」
- サウンドテスト未収録。
- TETRIS 99「アトシマツ 〜Pay For One's Sin!〜」
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) → アトシマツ(派/フレーズ/メ) → 当BGM(流)
- 使用箇所 - 「星のカービィ Wii デラックス」テーマ 残り10人〜
各サウンドトラックにおけるすくえキングダム! しれんクエスト[]
- 星のカービィ スターアライズ オリジナルサウンドトラック
- トラック5-09「すくえキングダム!しれんクエスト(みんなで!カービィハンターズZ)」
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) = 当BGM
- トラック5-10「このせかいをすくえ!しれんクエスト(みんなで!カービィハンターズZ)」
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) → このせかいをすくえ(ア) = 当BGM
- Nintendo Music
- 星のカービィ スターアライズ「すくえキングダム!しれんクエスト(みんなで!カービィハンターズZ)」
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) = 当BGM
- 星のカービィ スターアライズ「このせかいをすくえ!しれんクエスト(みんなで!カービィハンターズZ)」
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) → このせかいをすくえ(ア) = 当BGM
その他[]
- スーパーカービィハンターズ 紹介映像「すくえキングダム!しれんクエスト2(仮)」
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) → すくえキングダム2(ア) = 当BGM
- イントロの途中から流れる。
- スーパーカービィハンターズ 紹介映像「このせかいをすくえ!しれんクエスト2(仮)」
- 経緯 - 原曲 → まち2(ア) → まち3(ア) → すくえキングダム(派) → このせかいをすくえ(ア) → このせかいをすくえ2(ア) = 当BGM
- イントロの途中から流れる。
脚注[]
- ^ Nintendo Musicより。
- ^ a b c ハル研ブログ - 『星のカービィ25周年』特集!ニンテンドードリームさんから取材を受けました(アーカイブ)
- ^ a b 「星のカービィ スターアライズ オリジナルサウンドトラック」より。
- ^ 『星のカービィ スターアライズ』サウンドテストより。
- ^ a b c d 『星のカービィ Wii デラックス』サウンドテストより。