カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
おねーさんヘルパー
星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル』p.92より
読み: おねーさんへるぱー
初登場: 星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル
分類: 4コマアンソロジーオリジナルキャラクター

おねーさんヘルパーは、光文社の4コマアンソロジー『星のカービィ 4コマギャグバトル』シリーズに登場するオリジナルキャラクター

概要[]

星のカービィ スーパーデラックス』を題材とした『4コマギャグバトル』シリーズ4冊全てにおいて、松本英孝の描く4コマに登場したオリジナルキャラクター。単に「おねーさん」と呼ばれることが多い。見た目は人間そのもので、トーンの貼られていない短めの髪が特徴。登場する巻ごとに着ている服が違っている。各巻頭の「4コマカラーバトル」には登場していないため、カラーは不明。大きく描かれた時のみ鼻が描かれる。

カービィヘルパーになることができる。見かけによらず護身術に嗜んでいるため強い。オヤジギャグが嫌いで、カービィと同じく歌の破壊力がすさまじい。何故かコンビニの10円コピーコーナーでコピー能力を得ることができる。友達と思われる長い黒髪の女性もいる。

登場作品[]

星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル
初登場。『SDX』でヘルパーを生み出せるようになったカービィは通りすがったおねーさんを見つけ、ヘルパーにしようと考えた。吸い込んでおねーさんをコピーした姿を惜しみながらも、ヘルパーにすることに成功する。
星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル まんぷく編
再びおねーさんヘルパーを作りたいと思ったカービィは別の人を狙うも、性に合わないひとばかりで落ち込む。デデデ大王が気分転換に洞窟探検に誘うも、カービィは前のおねーさんのことを考えてばかりで乗り気でなかった。触った者の願いを叶えるトライフォースを見つけてカービィがおねーさんと会おうとするも、デデデ大王の願いと重なり食べ物と合体したおねーさんが現れてしまう。
星のカービィ スーパーデラックス ギャグパラダイス
朝起きて時計を見て驚き、急いでワープスターに乗ってどこかへ向かうカービィ。途中でデデデ大王にぶつかり、怒ったデデデ大王に追いかけられてしまう。そこで待ち合わせしていたと思われるおねーさんと出会い、コンビニのコピー機でおねーさんがファイターをコピーしてデデデ大王を吹っ飛ばしてしまった。
星のカービィ スーパーデラックス 4コマギャグバトル はらぺこ編
この巻では「おねえさん」と表記されている。セリフがあるのはこの巻のみ。スマートじゃない人はおねえさんのタイプではないと知り、失恋したと思ったカービィはデデデ大王の助言も借りてダイエットに励む。しかしおねえさんはマスコット系のキャラは丸々としているものが好きなそうで、最終的にカービィは嬉しそうにおねえさんに抱かれていた(なおデデデ大王に心の中で「ぬいぐるみ扱いだぞ」とツッコまれている)。

画像[]

関連項目[]

Advertisement