あやしい地下
<楽曲> | |
---|---|
![]() | |
読み: | あやしいちか |
英名: | Uncanny Underground |
作曲者: | 石川淳 |
初出作品: | 星のカービィ 参上! ドロッチェ団 |
収録アルバム: | 星のカービィ スターアライズ オリジナルサウンドトラック |
あやしい地下 ( - ちか)とは、『星のカービィ』シリーズの楽曲の1つである。英題はUncanny Underground[1]。
概要[]
作曲者は石川淳[2]。
初出は『星のカービィ 参上! ドロッチェ団』のネイチャーネイベル・ステージ5。
非常におどろおどろしい雰囲気が『星のカービィ64』のリップルスター・ステージ2で流れる曲と似ている。
楽曲の経緯[]
- 流 - 流用
- ア - アレンジ
- 派 - 派生
- メ - メドレー
ゲーム作品におけるあやしい地下[]
- 星のカービィ 参上! ドロッチェ団「あやしい地下」
- 当BGMの初出。げんきのがくふで解放。
- 星のカービィ スターアライズ「あやしい地下(星のカービィ 参上!ドロッチェ団)」
- 経緯 - 原曲 → 参ドロ(派) → 当BGM(流)
- 使用箇所 - 暗黒ようさい ジャマハルダ!・ステージ9 EX「へいの区画」
- サウンドテスト - 089
各サウンドトラックにおけるあやしい地下[]
- 星のカービィ スターアライズ オリジナルサウンドトラック
- トラック2-23「あやしい地下(星のカービィ 参上!ドロッチェ団)」
- 経緯 - 原曲 → スタアラ(流) = 当BGM
- Nintendo Music
- 星のカービィ スターアライズ「あやしい地下(星のカービィ 参上!ドロッチェ団)」
- 経緯 - 原曲 → スタアラ(流) = 当BGM
余談[]
- 海外では「Spooky Surrounding」という誤った曲名が広まっているが、これは海外のユーザーが勝手に命名して動画サイトにBGMをアップロードし、それを多くのユーザーが視聴したためである。
脚注[]
- ^ Nintendo Musicより。
- ^ 『星のカービィ スターアライズ』サウンドテストより。
- ^ 「星のカービィ スターアライズ オリジナルサウンドトラック」