カービィWiki

『カービィWiki』は星のカービィに特化した誰でも参加できる大百科です。些細な事でも良いのでカービィWikiにあなたのカービィの知識をぜひお貸しください。編集の仕方や注意点などはこちらのページで確認できます。

もっと見る

カービィWiki
Advertisement
あやしい地下
楽曲
読み: あやしいちか
英名: Uncanny Underground
作曲者: 石川淳
初出作品: 星のカービィ 参上! ドロッチェ団
収録アルバム: 星のカービィ スターアライズ オリジナルサウンドトラック

あやしい地下 ( - ちか)とは、『星のカービィ』シリーズの楽曲の1つである。英題はUncanny Underground[1]

概要[]

作曲者は石川淳[2]
初出は『星のカービィ 参上! ドロッチェ団』のネイチャーネイベル・ステージ5。

非常におどろおどろしい雰囲気が『星のカービィ64』のリップルスター・ステージ2で流れる曲と似ている。

楽曲の経緯[]

このセクションは書きかけです。加筆してくださる執筆者を求めています。
  • 流 - 流用
  • ア - アレンジ
  • 派 - 派生
  • メ - メドレー

ゲーム作品におけるあやしい地下[]

星のカービィ 参上! ドロッチェ団「あやしい地下」
当BGMの初出。げんきのがくふで解放。
星のカービィ スターアライズ「あやしい地下(星のカービィ 参上!ドロッチェ団)」

各サウンドトラックにおけるあやしい地下[]

星のカービィ スターアライズ オリジナルサウンドトラック
トラック2-23「あやしい地下(星のカービィ 参上!ドロッチェ団)」
  • 経緯 - 原曲 → スタアラ(流) = 当BGM
Nintendo Music
星のカービィ スターアライズ「あやしい地下(星のカービィ 参上!ドロッチェ団)」
  • 経緯 - 原曲 → スタアラ(流) = 当BGM

余談[]

  • 海外では「Spooky Surrounding」という誤った曲名が広まっているが、これは海外のユーザーが勝手に命名して動画サイトにBGMをアップロードし、それを多くのユーザーが視聴したためである。

脚注[]

関連記事[]

Advertisement