カービィWiki
タグ: ソースの編集
タグ: ソースの編集
414行目: 414行目:
 
| おそろしいてきだ!
 
| おそろしいてきだ!
 
| ラストボス戦
 
| ラストボス戦
  +
| 「ドクロだんのテーマ」アレンジ
| -
 
 
|-
 
|-
 
| 24
 
| 24

2021年7月31日 (土) 09:35時点における版

あつめて! カービィ
KMApackage
日本版パッケージ表面
読み: あつめて! かーびぃ
英名: Kirby Mass Attack
品番: NTR-TADJ
ジャンル: 群体アクション
対応機種: DS
プレイ人数: 1人
発売日: [DS]
Flag japan 2011年8月4日
Flag usa 2011年9月19日
Flag australia 2011年10月27日
Flag europe 2011年10月28日
Flag korea 2011年12月1日
[Wii U VC]
Flag japan 2016年3月2日
価格: 3619円(税別)
[Wii U VC]950円(税込)
開発元: HAL研究所、エンジンズ
発売元: 任天堂
売上本数: Flag japan:41万本
世界:106万本
[要出典]
あつめれば あつめるほど 強くなる。

—当時の広告より

あつめて! カービィ』は、2011年8月4日発売のDS用ソフト。カービィシリーズ20作目。2010年の9月の任天堂カンファレンスで『カービィ(仮称)』と開発が発表され、2011年4月、某雑誌にて名前が発表された。

概要

体が10人に分かれてしまったカービィを、「勇者の心」という星を使い、タッチペンで誘導して、数々の仕掛けや困難を乗り越えていく、群体アクション。本作にはコピー能力は登場しないが、この群体アクションを生かして行くことが大切となる。『タッチ! カービィ』のメダルのような要素もある。 発売日は、5月14日前後発売の月刊コロコロコミック6月号で7月7日発売予定と発表されたものの、5月19日発売のファミ通で8月4日発売予定と発表された。

ストーリー

ポップスターの南にある『ポポポアイランズ』。カービィは突如現れた怪物『ネクロディアス』により、体が10人に分かれてしまう。分裂により弱体化したカービィは次々に倒されていき、ひとり残ったカービィは分かれた時に出てきた『勇者の心』を発見。世界を闇に包もうとするネクロディアスを倒す旅に出る。

タッチペン操作

画面をタッチすると、勇者の心と言う星が現れ、カービィはこの星を目指して移動する。タッチペンをはじくように操作すれば、カービィはジャンプし、素早く2回タッチすればダッシュをする。ジャンプの勢いでブロックなどの障害物を破壊したり、画面をタッチし続けてカービィを集め、そのままスライドさせることでカービィをまとめてその位置まで移動させることもできる。

群体アクション

カービィの数が多いほど、冒険を有利に進めることが出来る。中には、一定数のカービィがいないとプレイできないコースも存在する。カービィと敵が接触することにより、ぽかすかバトルが始まり、自動で敵にダメージを与える他、敵をタッチすることでダメージ量を増やすことが出来る。

カービィの数を増やすには、フルーツが必要で、上画面のフルーツゲージを100にすることで、仲間のカービィが1人増える。一方、ステージの敵や仕掛けによりダメージを受けたカービィは体の色が青くなり、さらにダメージを受けると、天使となって、仲間から外れてしまう。天使になってカービィが飛び去る前に仲間のカービィをくっつけることで、青いカービィに戻すことが出来る。また、ステージ中の回復リングをくぐることで、体力を全快にすることもできる。扉は誰か一人がくぐれば全員が同時に移動できる。また、クリアしていない状態で島を移動すると一人になる。

お助けイベント

ステージ中でのミスが続くとランダムで発生するイベント[1]

数回連続でゲームオーバーになるとランダムで発生。取ると一定時間無敵状態になるキャンディーが出現する。なお、今作で普通のキャンディーはこのイベント以外では登場しない。
  • メロンイベント
カービィの人数がスタート時より一定以上減った状態でゴールするとランダムで発生。出現アイテムがすべてメロンに変わり、カービィの人数を増やしやすくなる。カービィの人数が10人になるとその時点で終了する。

メダル

今作では、『タッチ! カービィ』のような「メダル」が存在する。集めたメダルは、コレクションリストの開放に必要。宝箱の中に入っている場合もあり、その場合はステージ内にあるカギを宝箱のある場所まで運ぶ必要がある。全部で186枚で、そのうち各ステージに1枚ずつ計43枚ある「虹のメダル」はゲームクリアに必須。ゲームを進めるとマップに出現する「ドロッチェの飛行船」でドロッチェからメダルの場所や回収方法のヒントが得られる場合がある。

サブゲーム

メダルを集めるとコレクションリストに追加される。

参上! モグモグ団
メダル5枚で開放。もぐらたたきのようなゲーム。レベル1からレベル6まである。ある得点以上を取るとモーリィ、もしくはロボモーリィが最後に出現する。
カービィのたいけつ! ピンボール
メダル15枚で開放。カービィをボールとしたピンボールゲーム。通常モードとボスラッシュモードがある。このゲームのラスボスはマルク
かぞえる!! カービィ劇場
メダル20枚で開放。3秒間だけみることのできる舞台にカービィが『何カービィ』いるのかを数えるゲーム。カービィ以外のキャラクターも混じる上、レベルが上がるごとにステージに出てくるキャラクターの数が多くなったり、制限時間が短くなる。
〇△口けんけん
メダル25枚で開放。下画面にある〇、△、口のボタンを、上画面の道にいるカービィの一歩先の記号を見てタッチし、進んでいくゲーム。間違えるか、ぐずぐずしているとカービィのスピードが落ち、一定数連続で正解することでスピードが上がる。記録はメートルで出され、10秒チャレンジ、30秒チャレンジ、60秒チャレンジの三つに挑戦できる。
空中探検隊EOS
メダル35枚で開放。常にショットを打ち続けるカービィを操作し、スクロールするにしたがって出てくる敵を倒していくシューティングゲーム。カービィが敵にぶつかったり、攻撃を受けるとカービィが減ってしまい、逆に途中、ドクロンにつかまっているカービィを助けることでカービィの数が増え、有利になるシステム。あとに助けたカービィは前にいるカービィの後をついていく。このゲームのラスボスはナイトメアパワーオーブおよびナイトメアウィザード。ゲームの元ネタはHAL研開発の「宇宙警備隊SDF」。
カービィマスター
メダル50枚で開放。10秒以内に下画面の上がったり下がったりするゲージをボタンのタッチでとめる。色のついたところにとめることでカービィに攻撃させ、敵を倒していくゲーム。敵を倒すと、経験値がもらえ、上画面のゲージが満たされると、カービィが一人増える。ただし、増えるのは10人まで。攻撃には強弱(ゲージがとまったところによって決まる)があり、このゲームのみ、本作でコピー能力と見られる描写が存在している。もらった経験値がそのままスコアとなる。第一章、第二章、第三章、第四章の4つがあり、このゲームのラスボスはダークマター(リアルダークマター)となっている。タイトル画面の元ネタはHAL研開発の「カードマスター リムサリアの封印」。
勝ち抜きサバイバル
本作の「勝ち抜きボスバトル」や「ぼすぶっち」にあたるもの。全てのメダル(186枚)を集め、ドロッチェと交換することで出現する。各レベルのボス、中ボスと戦うこととなる。最初はカービィが10人おり、一人で挑戦できる扉、三人で挑戦できる扉、五人で挑戦できる扉がある。五人の扉はレベルのボス、一人、三人の扉は各ステージの中ボスとなっている。

コレクションリストにはサブゲームの他に、メダル10枚でサウンドプレイヤー(ゲーム中の音楽を聞くことができる)、メダル65枚でアルバム(ムービーを再視聴できる)、メダル80~160枚で各チャレンジリストの内容を見ることができるようになる、というごほうびがある。

ステージ

ボスを含むステージクリア時に条件を満たすことで称号を得ることができる。一度得た上位の称号はステージ選択時に表示されるようになる。 「ダメージをうけずにクリア!」で「ゴールドスター」、「てんしにならずにクリア!」で「シルバースター」、「カービィをうしなわずにクリア!」で「ブロンズスター」の称号を得ることができる。 この他、条件を満たさなかった場合の「とにかくクリア」と、ほとんどのステージに存在する近道扉を利用した場合の「ちかみちしてゴール」がある。これらでは称号は得られない。

  • グリングランド - 草のステージ。まだまだ序盤ということでそう難しくはないので、群体アクションに慣れておこう。 全11ステージ構成(ボスステージ含)
  • サラサンドーラ - 砂漠のステージ。2-3からは遺跡も登場する。ゴプレスに潰されると即天使になってしまうので注意。全12ステージ構成(ボスステージ含)
  • デデデリゾート - 南国のステージ。序盤(3-1~3-4)はミニゲーム風なステージで、中盤(3-5~3-7)は海のステージとなる。終盤は名前とは裏腹に雪降り積もるステージや、デデデ大王が建てたお菓子のお城が登場する。全12ステージ構成(ボスステージ含)
  • マグマウンテン - マグマのステ-ジ。序盤は名の通り火山ステージ。戦車に乗って進むステージもある。中盤(4-4)以降はいきなり雰囲気が変わり、見渡す限りの闇に包まれた墓地のステージとなり、幽霊屋敷やドクロン達が警備をしているドクロタワーが存在する。終盤は宇宙基地から宇宙にまで行ってしまう。また、カービィシリーズおなじみの中ボス連戦がある。全12ステージ構成(ボスステージ含)
  • ネクロネビュラ - ドクロ団のアジト。今まで戦ってきたボスとの再戦を経て、ネクロディアスとの決戦となる。全5ステージ構成(ボスステージ含)

登場キャラクター

旧作から登場している敵・キャラクター。

  • ワドルディ - ステージ、ミニゲームに登場、パラソルワドルディバクダンワドルディなども登場
  • ワドルドゥ - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』、『カービィマスター』に登場
  • バウンシー - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』に登場
  • キャピィ - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』に登場
  • ツイスター - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』に登場
  • バイオスパーク - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』に登場
  • ノディ - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』に登場
  • ウィリー - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』に登場
  • ペンギー - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』のマルクのブラックホール時に登場
  • ホットヘッド - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』のマルクのブラックホール時に登場
  • ポピーブロスJr. - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』のマルクのブラックホール時に登場
  • バーニンレオ - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』のマルクのブラックホール時に登場
  • ナックルジョー - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』のマルクのブラックホール時に登場
  • サーキブル - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』のマルクのブラックホール時に登場
  • ブルームハッター - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』のマルクのブラックホール時に登場
  • タック - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』に登場
  • トゥーキー - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』に登場
  • ツイジー - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』に登場
  • スターマン - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』に登場
  • コックカワサキ - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』、『カービィマスター』に登場
  • カイン - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』、ミニゲーム『カービィマスター』コンティニュー画面に登場
  • ロロロ&ラララ - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』に登場
  • ブロッキー - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』に登場
  • ヘビーロブスター - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』に登場
  • マルク - ミニゲーム『カービィのたいけつ!ピンボール』に登場
  • ブロントバート - ミニゲーム『空中探検隊EOS』、『カービィのたいけつ!ピンボール』のマルクのブラックホール時に登場
  • スカーフィ - ミニゲーム『空中探検隊EOS』に登場
  • カブー - ミニゲーム『空中探検隊EOS』に登場
  • パラソルワドルドゥ - ミニゲーム『空中探検隊EOS』に登場 
  • フレイマー - ミニゲーム『空中探検隊EOS』に登場
  • クラッコJr. - ミニゲーム『空中探検隊EOS』に登場
  • クラッコ - ミニゲーム『空中探検隊EOS』に登場
  • バグジー - ミニゲーム『空中探検隊EOS』、『カービィマスター』に登場
  • Mr.シャイン&Mr.ブライト - 『空中探検隊EOS』に登場
  • メタナイツ - ミニゲーム『空中探検隊EOS』、『カービィマスター』に登場
  • ソードナイトブレイドナイト - 『カービィマスター』に登場
  • メタナイト - ミニゲーム『空中探検隊EOS』、『カービィマスター』に登場 
  • ナイトメア - ミニゲーム『空中探検隊EOS』に登場
  • カスタマーサービス - ミニゲーム『空中探検隊EOS』のコンティニュー画面に登場
  • ロッキー - ミニゲーム『かぞえる!カービィ劇場』、『カービィのたいけつ!ピンボール』のマルクのブラックホール時に登場
  • スクイッシー - ミニゲーム『カービィマスター』に登場
  • Mr.フロスティ - ミニゲーム『カービィマスター』に登場
  • ボンカース - ミニゲーム『カービィマスター』に登場
  • カプセルJ2 - ミニゲーム『カービィマスター』に登場
  • フロッツォ - ミニゲーム『カービィマスター』に登場
  • スイートスタッフ - ミニゲーム『カービィマスター』に登場
  • コックオオサカ - ミニゲーム『カービィマスター』に登場
  • マッチョサン - ミニゲーム『カービィマスター』に登場
  • エスカルゴン - ミニゲーム『カービィマスター』に登場
  • ダイナブレイド - ミニゲーム『カービィマスター』に登場
  • モトシャッツォ - ミニゲーム『カービィマスター』に登場
  • ゲイター - ミニゲーム『カービィマスター』に登場
  • ギャラクシア - ミニゲーム『カービィマスター』に登場
  • ダークマター - ミニゲーム『カービィマスター』に登場
  • リアルダークマター - ミニゲーム『カービィマスター』に登場
  • クー - ミニゲーム『カービィマスター』コンティニュー画面に登場
  • リック - ミニゲーム『カービィマスター』コンティニュー画面に登場
  • ドロッチェ - 飛行船、ミニゲームで登場、敵ではない
  • ストロン - 飛行船で登場、敵ではない
  • スピン - 飛行船で登場、敵ではない
  • ドク - 飛行船で登場、敵ではない
  • チューリン - 飛行船で登場、敵ではない
  • ソアラ - ステージで登場
  • モーリィ - ステージで登場。モグモグ団の親分。1-6中ボス。
  • ウィスピーウッズ - ステージ、ミニゲームで登場。グリングランドのボス。
  • デデデだいおう - ステージ、ミニゲームで登場。デデデリゾートのボス。
  • ゴルドー - ステージ、ミニゲームで登場
  • ビッグワドルディ - 大きなワドルディ
  • ゴールデンワドルディ - 黄金のワドルディ。3-6のどこかにいる。

※以下は新規キャラクター

  • プッポン 草の芽のような敵。一番最初に出てくる敵。
  • デラッポン 大きなプッポン。真上から押しつぶしてくることもある。 
  • ビッグプッポン デラッポンより大きなプッポン。ミニゲームにのみ登場。
  • ミラポン ミイラの格好をしたプッポン。倒しても復活する。毒液を放つ。
  • デラミポン 大きなミラポン。
  • ゾビッポン プッポンのゾンビ。土の中から出てくる。赤い玉にあたり一定時間経つとカービィがゾビッポンになってしまう。
  • デラゾッポン 大きなゾビッポン。 
  • フラッポン プロペラのついたプッポン。プッポンなどを吐き出す。
  • カクサン まるっこいサボテン
  • デラカクサン 大きなカクサン
  • デカクサン 大きなサボテンの上に乗っかった大きなカクサン。2-3ボス
  • サテボン 道をふさいでいるサボテン
  • ウトパトラ サラサンドーラのボス。砂の女王。
  • ポスラ 天井や壁に貼り付いて、毒をはいてくる敵。
  • スペースポスラ 宇宙のポスラ
  • ウッホ  一頭身のゴリラ
  • スペースウッホ 宇宙服を着たウッホ
  • ウトウト いつも寝ている、緑色の敵。
  • ウトサンド 砂漠に生息するウトウト
  • ウトプク 紫のウトウト
  • ウトファイア 火山に生息するウトウト
  • スパイディオ クモ。カービィを連れ去ろうとする。
  • モグモラ  モグラ。モグモグ団の団員。
  • モグメット トゲのついたヘルメットをかぶったモグモラ。
  • イガモグ 麦わら帽をかぶったモグラ
  • ドスタン ブロックを押してくる敵。
  • ドドスタン 赤いドスタン。ドスタンより一回り大きい。
  • ドスドスタン 緑のドスタン。ドドスタンより一回り大きい。
  • ドクロン  いわゆるドクロ団、カービィを連れ去ろうとする 
  • ドクロス  ドクロ団の上級兵。角が一本ある。
  • ドクロしょうぐん  ドクロ団の将軍。角が二本ある。4-5ボス。
  • ドクロだいおう  でっかいブタのような敵。マグマウンテンのボス。
  • ネクロディアス ドクロ団の親玉。今回のラスボス。
  • ゴプレス  上から落下してくる、顔のついた四角いヤツ。茶色いのは倒せる。潰されたら即天使。
  • ゴロスタン 転がってくる丸太。潰されたら即天使。
  • ウィッキーウッズ ひげのついたウィスピーウッズ
  • リトルウッズ 小さなウィスピーウッズ
  • タワーウッズ だるま落としみたいな大木
  • モソモソ 水色のモソモソしたヤツ。
  • スペースモソモソ 宇宙のモソモソ。銀色。
  • モノソアラ 灰色のソアラ
  • プチソアラ ソアラの赤ん坊
  • ビッグソアラ 大きなソアラ
  • デラーム 体内にフルーツや爆弾があり、倒すと出てくる。
  • デラデラーム 大きなデラーム。1-9ボス。4-9には亜種が登場。
  • サプライズフラワー とげのついた花びら
  • タッピィ くるくる回る敵。
  • スタッピィ 大きなタッピィ。回って砂を巻き上げる。
  • アワドロン オレンジ色の貝。攻撃すると気泡を出す。
  • シェルミック 貝の中から出てくる怪物。水を吸い込んでカービィを食べようとする。
  • ツイッシー 頭を尖らせて突っ込んでくるイカ。スクイッシーに似ている。
  • ポインシー 紫色のツイッシー
  • スクーピィ 道をふさいでいるおおきなイカ。
  • ビリッパー 電気を帯びることのできる大きなブリッパー。ただし、今回ブリッパーは登場しない。
  • アワスキィ 泡の中にいる小さな魚。触れても害はない。
  • スティックル 水中では常にトゲを出している魚。ただし、地上ではトゲをひっこめる。
  • デラスタックル かなりでっかいスティックル。
  • ブロッシュ 水面に浮いている敵。口からとげを吹き上げる。
  • マンプク  太ったなぞの生き物。1-10と3-5のボス。メダルコレクターらしい。
  • トゲマンプク マンプクの手下。あたると即天使。
  • フーセンカ 水の中にいる風船のような花。水の中では無敵。
  • エレクラ 体から電気を出す四角いクラゲ。
  • モチクラ でっかいエレクラ。倒すと5体のエレクラに分裂する。
  • スペースミニクラ 宇宙のエレクラ。
  • スペースモチクラ 宇宙のモチクラ。
  • ストネイク 大きな目を持ち、ドアをふさいでいる敵。周りを回ると目を回す。
  • キューイン その名の通り、水を吸引するポンプみたいな敵。吸い込まれたら即天使。
  • グオー 大きなウナギみたいな敵。触れたら即天使。
  • キンググオー 巨大なグオー。3-5ボス。4-9にも登場。噛まれたら即天使。
  • タコッツォ タコ。頭の栓を抜くと、どこかへ飛んで行く。
  • アイアンジャム 機械の体をしたウミヘビっぽい敵。3-6ボス。
  • ガニョッキ 砂の中から出てくる機械アーム。
  • ギガニョッキ 大きなガニョッキ。2-8ボス。
  • オエッグ 羽のついた丸い敵。しばらくすると、砂をまき散らして破裂する。
  • パカオエッグ クリーム色のオエッグ。しばらくすると、プッポンを吐き出す。
  • メカオエッグ 白いオエッグ。しばらくすると、上から落下して攻撃してくる。
  • バリオエッグ 巨大なタマゴにトゲと羽がついたような敵。倒せない。
  • ブロストン  星ブロックに化けている敵。近づくと姿を現す。潰されたら即天使。
  • デラブロストン 目がついているでっかい鉄ブロック。茶色い部分に8回タックルすると倒せる。
  • ヒョッコリ  石でできた亀。甲羅の下にトビラがある。2-4に出現。放っておくと共に画面外に落ちてしまう。
  • フワフワ  顔のついた雲
  • ピカフワ  雨を降らしたり、雷をおとしたりする灰色のフワフワ。
  • デラフワ  大きなフワフワ
  • デコフワ  食べると動けなくなるケーキを落としてくるフワフワ。
  • トリィ  まるっこい鳥。後々、仲間になる。
  • デラトリィ 大きなトリィ。後々、仲間になる。
  • コトリィ 2-11で登場するヒナ。デラトリィの子供。
  • グルギアント 歯車のような敵で砂漠の守り神。2-6ボス。4-9でも登場。
  • グルポーン グルギアントとの戦闘時に出現するおもりのような敵。
  • グルスパイク とげを出すタイプのグルポーン。
  • モリッツォ  だるま落しのような砲台。後ろの杭が弱点。
  • ビッグゴルドー おおきなゴルドー
  • ウルル 目玉のモンスター。攻撃すると、涙を出す。真上に来ると怒って棘の生えた頭で潰してこようとする。
  • ツリィ フルーツをえさにカービィを釣ろうとする敵。糸を引っ張ると落ちてくる。
  • ノリィ 鉄球やトゲの球に乗っている飛べない鳥
  • ブロックワドルディ 星ブロックをかぶったワドルディ。3-7ボス。
  • ブルハンマー 盾を持ち、メイスで攻撃してくる敵。3-10終盤で登場。
  • フーフー 冷気を吐く敵。雪国に生息している。
  • ボーボー 炎を吐く敵。火山に生息している。
  • アイスダス 氷のブロックを出す恐竜
  • アイスダイノス 大きなアイスダス
  • ガブリン 黒っぽい色をした人食い花
  • アイストン  ブロストンの氷バージョン
  • デラアイストン 巨大なアイストン
  • ブリザルドン 氷でできた巨大な恐竜。3-9に出現。
  • マグー マグマのモンスター。水をかけると固まる。
  • フレイル 黄色いボールのような敵。小さな火の玉が周りを回っている。
  • ミサイローラー ミサイルに車輪がついた敵。4-2にのみ登場。
  • ボムペラー 爆弾にプロペラがついた敵。4-2のみに登場。
  • パルト 岩を投げてくる敵。4-2のみに登場。
  • クアドガン 青、緑、黄、赤の4つの目玉を持つ戦車。4-2ボス。
  • グルーモ 青っぽい黒色をした、ガスのようなモンスター。光を当てると消える。飲み込まれたら天使にならず消滅。
  • グルーネ 紫っぽい黒色をした、ガスのようなモンスター。光を当てると正体を現す。飲み込まれたら天使にならず消滅。
  • グレイビー 墓石のモンスター。潰されたら即天使。
  • フラーマ 鎧兜のモンスター。何度でも復活する。槍で刺されたら即天使。
  • フレーマ ランタンを持ったフラーマ
  • ブーフー 鼻から空気を出す、ブタのようなモンスター。
  • パフ たいまつの火を消そうとするオバケ。
  • イルゲート トビラの形をしたモンスター。間違って入ると、敵のいる部屋に連れて行かれる。
  • ガバット 紫色の大きなコウモリ
  • グルーガー 黄色い目をした、真っ黒いコウモリ。
  • バズバット 金色をした、小さなコウモリ。怒ると赤くなる。4-9ボス。
  • リルバット バズバットの手下の黒いコウモリ
  • バイバット バズバットの手下のトゲだらけのコウモリ
  • モノグレイブ バズバットたちが合体した姿。大きな一つ目の墓石。
  • ロックハンド 岩でできた巨大な手
  • ブリンバ 紫色のガスのモンスター。捕まると、入り口まで戻される。
  • シュバルツ 宇宙に生息する、ブラックホールを作り出すモンスター。飲み込まれたら即天使。
  • ゴールデンプッポン 黄金のプッポン。1-4のどこかにいる。
  • モギィ イモムシのような敵。
  • シャドーバイト 巨大な影のような姿の敵。噛まれたら即天使。

今回のドロッチェ団的なものはドクロ団で、「ガスのような気体にドクロの顔がついている」といった姿である。

セリフ集

セリフについては「あつめて! カービィ/セリフ集」を参照。

音楽

新規の曲が多い。今作は全ての曲にタイトルが付けられている。作曲者は酒井省吾

サウンドプレイヤー (サウンドテスト)

Stub sec このセクションは書きかけです。加筆してくださる執筆者を求めています。

メダルを10枚取得すると、サウンドテストができる「サウンドプレイヤー」が追加される。ステージなどで聞くと、その曲が選択できるようになっていく。メダルコンプリートで今まで聞いた事のない曲も含め、全ての曲が解放される。 イヤホンを挿している状態なら、本体を閉じても再生・曲送りができる。

No.の数字は便宜上のものであり、ゲーム中にそのような表記があるわけではない。使用箇所は代表的なものを挙げた。

No. タイトル 使用箇所 備考
1 そうげんをかけるそよかぜ 1-1 「あつめて! カービィ」アレンジ
2 もりをぬけて 1-3 -
3 くらいもり 1-3 -
4 しゃくねつさばく 2-1 アニメモスガバーの歌」アレンジ
5 オアシス 2-1 -
6 よるのさばく 2-4 エアライド サンドーラ アレンジ
7 よるのいせきたんけん 2-8 エアライド コルダ アレンジ
8 いせきのなかをつきすすめ! 2-3 -
9 みずのうえ 3-5 -
10 うみのそこ 3-5 -
11 たのしいおしろ 3-10 -
12 はくぎんのせかい 3-8 -
13 こおりのせかい 3-9 エアライド コルダ アレンジ
14 しゃくねつじごく 4-1 エアライド マグヒート アレンジ
15 こわいはかば 4-5 -
16 くらやみのせかい 4-6 -
17 うちゅうへ 4-11 -
18 いんせきらっか 4-10 -
19 きをつたって 1-2 -
20 はごたえのあるてきだ! 中ボス戦 ルームガーダー アレンジ
21 てごわいてきだ! ボス戦(レベル1~3) デデデ大王のテーマ アレンジ
22 ブタのようなてきだ! ボス戦(レベル4) -
23 おそろしいてきだ! ラストボス戦 「ドクロだんのテーマ」アレンジ
24 フルーツをあつめよう! 1-7 -
25 うちゅうきちへせんにゅう 4-10 -
26 てんくうのエレベーター 2-5 アニメ「モスガバーの歌」アレンジ
27 そらをゆく 3-11 -
28 ちかのせかい 1-4 -
29 さみしいさばく 2-4 -
30 のみこまれたでぐちをおえ 2-4 -
31 ギョロめのせんしゃ 4-2(クアドガン戦) -
32 シュータービークル 4-2 -
33 おおきなくちのおばけ 4-7(シャドーバイト出現時) -
34 あそびにいこう 3-1 -
35 なんごくのはまべで 3-1 -
36 なみのりスターライド 3-3 鏡の大迷宮のサブゲームとは異なる
37 とおくへとぶ 近道扉 -
38 ドクロタワーのきょうふ 4-4 -
39 ドクロだんのテーマ ドクロ団との戦闘時 -
40 むてきのおおきさだ ビッグキャンディ -
41 むてきのキャンディだ キャンディ 他のシリーズで頻繁に使われるものとは異なっている
42 やっとでゴール ボス撃破時 カービィシリーズ「ボス撃破」
43 わきだしてくるてき 4-7(イルゲート内) -
44 ちんぼつせんのなかをゆく 3-7 -
45 あつめて! カービィ タイトル画面 -
46 ドロッチェとのさいかい ドロッチェの戦艦内 参上! ドロッチェ団 「ドロッチェ団のテーマ」アレンジ
47 コレクション コレクション -
48 そとへとびだせ! ステージイントロ 「ボスゲームセレクト」アレンジ
49 ゆうきをもって! ボス戦イントロ 「ボスゲームセレクト」アレンジ
50 クリアー ステージクリア -
51 ゲームオーバー ゲームオーバー 「あつめて! カービィ」アレンジ
52 すばらしいプレイ! 100%クリア -
53 おもいできろくちょう プレイ記録 -
54 みんなやられた ミス カービィシリーズ「ミス」
55 ちじょうのうえから レベル選択 -
56 やみにおおわれたしま レベル5出現時 -
57 グリングランドへ レベル1マップ -
58 サラサンドーラへ レベル2マップ -
59 デデデリゾートへ レベル3マップ -
60 マグマウンテンへ レベル4マップ -
61 ネクロネビュラへ レベル5マップ -
62 ドクロだんがあらわれた ストーリーデモ「くろいカゲ」 -
63 にじのひほうのかがやき ストーリーデモ「にじのひほう」 グリーングリーンズ」 アレンジ
64 ぶきみなしまへ ストーリーデモ「ネクロネビュラ」 SDX「銀河にねがいを:凱旋のテーマ
「グリーングリーンズ」 アレンジ
65 せきぞうのへや ストーリーデモ「けっせん!!」 SDX「ダイナブレイドの巣」
メタナイトの逆襲タイトル」
66 ひとりにもどろう ストーリーデモ「ほしのカービィ!」 SDX「銀河にねがいを:凱旋のテーマ」
「グリーングリーンズ」 アレンジ
67 かんけいしゃのつりぼり スタッフロール -
68 あつまれ! かんけいしゃ クレジット(オプション内) -
69 おもいでげきじょう 敵キャラ紹介 海外版では敵キャラ紹介が無いため未使用曲となっている
70 さんじょう! モグモグだん 参上! モグモグ団 タイトル -
71 たたけ! モグモラを 参上! モグモグ団 -
72 たたけるだけたたけ! 参上! モグモグ団 モーリィ、ロボモーリィ -
73 レッツプレイピンボール カービィのたいけつ! ピンボール -
74 スロット! スロット! カービィのたいけつ! ピンボール スロット -
75 たいけつピンボール カービィのたいけつ! ピンボール タイトル -
76 あなたとたいけつ カービィのたいけつ! ピンボール ボス -
77 だいきんぼしDX カービィのたいけつ! ピンボール SDX「銀河にねがいを:凱旋のテーマ」アレンジ
78 しぼりどんちょう かぞえる!! カービィ劇場 -
79 きのこのもり  〇△口けんけん -
80 けんけんしよう 〇△口けんけん タイトル -
81 エクスプローラー 空中探検隊EOS ステージ1~3 -
82 くうちゅうたんけんたい 空中探検隊EOS タイトル -
83 たちはだかる! 空中探検隊EOS ステージ1~5ボス -
84 しっぷうのカービィ 空中探検隊EOS ステージクリア -
85 カスタマーサービス 空中探検隊EOS コンティニュー -
86 ポップスターへ 空中探検隊EOS ゲームクリア -
87 アステロイド 空中探検隊EOS ステージ4 -
88 アステロイドうちゅうせん 空中探検隊EOS ステージ5 -
89 まさかのナイトメア 空中探検隊EOS ステージ6 -
90 カービィマスター カービィマスター タイトル -
91 コンフリクト カービィマスター -
92 うわさのおみせ カービィマスター -
93 しょうりのファンファーレ カービィマスター -
94 うんめいのわかれみち カービィマスター -
95 さいきょうのけん カービィマスター -
96 ひかりのときへ カービィマスター -
97 エアロビてんごく カービィマスター -
98 かちぬけ! サバイバル 勝ち抜きサバイバル タイトル -
99 たたかいのはて 勝ち抜きサバイバル -
100 ぴかぴかトロフィー 勝ち抜きサバイバル 参上! ドロッチェ団「8-3」アレンジ
101 ドキドキひかえしつ 勝ち抜きサバイバル -
- (ポンポンボウル) 3-2 サウンドテスト未収録
- (メロン出現イベント) サウンドテスト未収録
- (キャンディ出現イベント) サウンドテスト未収録
- 未使用曲1
- 未使用曲2

制作スタッフ

制作スタッフについては「あつめて! カービィ/スタッフリスト」を参照。

海外での名称

言語 名前 意味・由来
英語 Kirby Mass Attack
カービィ 集団攻撃
ドイツ語 Kirby Mass Attack
スペイン語 Kirby Mass Attack
フランス語 Kirby Mass Attack
韓国語 모여라! 커비
あつまれ! カービィ

余談

画像

動画

脚注

  1. ^ 『あつめて! カービィ』任天堂公式ガイドブックp.8

参考リンク