カービィWiki
編集の要約なし
13行目: 13行目:
 
: 「[[星のカービィ 夢の泉デラックス]]」のサブゲーム。本編と全く同じステージを進むため「[[メタナイト]]VSメタナイト」がある。ラスボスは[[デデデ大王]]。
 
: 「[[星のカービィ 夢の泉デラックス]]」のサブゲーム。本編と全く同じステージを進むため「[[メタナイト]]VSメタナイト」がある。ラスボスは[[デデデ大王]]。
 
; [[メタナイトでゴーDX]]
 
; [[メタナイトでゴーDX]]
: 「[[星のカービィ ウルトラスーパーデラックス]]」のゲームモード。『夢デラ』にあった前作をパワーアップさせた。ボスがメタナイトという場面は無くなっている。ラスボスは[[ギャラクティックナイト]]。これ以降、ラスボスはそののための初登場キャラクターになる。
+
: 「[[星のカービィ ウルトラスーパーデラックス]]」のゲームモード。『夢デラ』にあった前作をパワーアップさせた。ボスがメタナイトという場面は無くなっている。ラスボスは[[ギャラクティックナイト]]。これ以降、ラスボスはそののための作中初登場キャラクターになる。
 
; [[ヘルパーマスターへの道]]
 
; [[ヘルパーマスターへの道]]
 
: 「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」のゲームモード。ラスボスは[[ワムバムジュエル]]。ここまでは、リメイクに伴って追加されたもの。
 
: 「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」のゲームモード。ラスボスは[[ワムバムジュエル]]。ここまでは、リメイクに伴って追加されたもの。
21行目: 21行目:
 
: 「[[星のカービィ ロボボプラネット]]」のゲームモード。[[メタナイトボーグ|敵として]][[メタナイトボーグ改|登場したもの]]とは装備が違う。ラスボスは[[ギャラクティックナイト リターンズ]]。
 
: 「[[星のカービィ ロボボプラネット]]」のゲームモード。[[メタナイトボーグ|敵として]][[メタナイトボーグ改|登場したもの]]とは装備が違う。ラスボスは[[ギャラクティックナイト リターンズ]]。
 
; [[星の○○○○ スターフレンズでGO!|星の〇〇〇〇 スターフレンズでGO!]]
 
; [[星の○○○○ スターフレンズでGO!|星の〇〇〇〇 スターフレンズでGO!]]
: 「[[星のカービィ スターアライズ]]」のゲームモード。任意の[[フレンズヘルパー]]で冒険し、一度クリアすると[[ドリームフレンズ]]も解放される。マップは選んだフレンズヘルパーが解けるようなマップが選ばれるため、キャラによってマップが変わる。このシリーズでは初めて、このモード専用のマップがいくつかある(専用のラスボスと戦うためのフィールド除く)。ラスボスは[[バルフレイナイト]]。
+
: 「[[星のカービィ スターアライズ]]」のゲームモード。任意の[[フレンズヘルパー]]で冒険し、一度クリアすると[[ドリームフレンズ]]も解放される。マップは選んだフレンズヘルパーが解ける仕掛けがあるマップが選ばれるため、キャラによってマップが変わる。このシリーズでは初めて、このモード専用のマップがいくつかある(専用のラスボスと戦うためのフィールドやセーブ地点を除く)。ラスボスは[[バルフレイナイト]]。
   
 
== 関連記事 ==
 
== 関連記事 ==

2019年12月19日 (木) 09:28時点における版

ここでは『星のカービィ』シリーズの、名前が「でゴー!」で終わっているゲームモードシリーズ及び、趣旨を同一とする「ヘルパーマスターへの道」(以下ヘルマス)について解説する。

シリーズを通した概要

そのゲームのメインモードのストーリー上で敵としてカービィに敗れたキャラクターが、更に強くなるために主人公となって修行をする、という内容で、メインモードのステージを1週(ヘルマスはボスと連戦)する。

最初からはプレイできず、それぞれが通るストーリーをクリアするのが主な出現条件となっている。ただし、殆どの作品でラスボス周りの演出が、カービィでの冒険のそれとは異なり、また、演出の都合上進めないマップはカットされている。

ギミックが登場する場合、1Pはその全てに対応できる。デデデでゴー!までは、名前が「デラックス」で終わるソフトにのみ収録されていた。

種類

各項目も参照のこと。

メタナイトでゴー!
星のカービィ 夢の泉デラックス」のサブゲーム。本編と全く同じステージを進むため「メタナイトVSメタナイト」がある。ラスボスはデデデ大王
メタナイトでゴーDX
星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」のゲームモード。『夢デラ』にあった前作をパワーアップさせた。ボスがメタナイトという場面は無くなっている。ラスボスはギャラクティックナイト。これ以降、ラスボスはそのモードのための作中初登場キャラクターになる。
ヘルパーマスターへの道
「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」のゲームモード。ラスボスはワムバムジュエル。ここまでは、リメイクに伴って追加されたもの。
デデデでゴー!
星のカービィ トリプルデラックス」のゲームモード。敵として登場したものとは装備が違う。ラスボスはダークメタナイト リベンジ
メタナイトでゴー リターンズ
星のカービィ ロボボプラネット」のゲームモード。敵として登場したものとは装備が違う。ラスボスはギャラクティックナイト リターンズ
星の〇〇〇〇 スターフレンズでGO!
星のカービィ スターアライズ」のゲームモード。任意のフレンズヘルパーで冒険し、一度クリアするとドリームフレンズも解放される。マップは選んだフレンズヘルパーが解ける仕掛けがあるマップが選ばれるため、キャラによってマップが変わる。このシリーズでは初めて、このモード専用のマップがいくつかある(専用のラスボスと戦うためのフィールドやセーブ地点を除く)。ラスボスはバルフレイナイト

関連記事

Sleep この記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください! 画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。